今度、城崎温泉に行くけど、おすすめの食べ歩きマップはあるのかな。城崎温泉にはたくさん食べ歩き用のお店があるみたいだけど、美味しいお店があったら知りたい。
この記事は、そんな疑問に答えます。
- 城崎温泉のグルメ食べ歩きマップ
- 城崎温泉のおすすめ食べ歩きグルメ
- 城崎温泉のおすすめお土産
- 城崎温泉の食べ歩きにかかった金額
こんにちは、ツバサです。
京都や兵庫の北部にある温泉地といえば「城崎温泉」です。
城崎温泉では外湯巡りが人気ですが、食べ歩きも人気のアクティビティの1つで、いろんなお店を回りながら、現地のご当地グルメを食べ比べすることができます。
但馬牛の串焼きやチーズタルト、ビネガージュースなど、写真映えするものもたくさんあります。
また、日本海も近く海の幸が美味しいので、海鮮丼のランチも大人気です!
この記事では、実際に城崎温泉に宿泊した際に食べ歩いたおすすめのお店やグルメを紹介したいと思います!
城崎温泉のおすすめご当地グルメの食べ歩きマップ
城崎温泉の食べ歩き向けのおすすめご当地グルメ
城崎温泉のご当地グルメのおすすめはこちらです!
- 牛匠上田:但馬牛の串焼き
- 円山菓寮:湯あがりチーズタルト
- 円山菓寮城崎店:プリン&かりんとう
- 城崎ビネガー:レモンスカッシュ
- みなとや:独鈷水
- 城崎ジェラートカフェChaya:温泉玉子
- 海中苑:海鮮丼
それぞれのお店のマップはこちらになります。
一番良い食べ歩きの回り方は城崎ロープウェイのところからスタートして、JR城崎温泉駅に向かっていくルートがおすすめです!
城崎温泉のおすすめ食べ歩きルートをタイムラインで紹介します。
城崎温泉のおすすめ食べ歩きルート
- 午前8時:旅館で朝食
食べ歩きしたいなら、旅館の朝食なしの素泊まりの方がよいと思いがちですが、旅館の朝食は本当においしいので朝食ありのプランで宿泊しましょう!
旅館で午前8時頃に朝食を食べます。
- 午前8時45分~午前9時:食べ歩きに出発
チェックアウトが必要な人はチェックアウトして、荷物をフロントに預けましょう。
もし連泊する予定でチェックアウトの必要がない人は、午前9時前後に旅館を出発しましょう。
- 午前9時15分:ロープウェイのあるエリアに到着!
旅館を出発したら、朝食後ということもあり、すぐには食べれないので軽く運動がてら少し歩きましょう。
JR城崎温泉駅周辺の駅通り沿いの旅館に宿泊している場合は、ロープウェイのエリアまで15分程歩きます。
午前9時台は時間的に早いこともあってお店が開いていないため、少しだけ観光してから食べ歩きをスタートさせます。
まずは、ロープウェイに乗って山頂と温泉寺を目指します。
- 往復料金
山頂駅まで大人(中学生以上)910円、小人(6歳以上)460円
温泉寺駅まで大人(中学生以上)570円、小人(6歳以上)280円 - 片道料金
山頂駅まで大人(中学生以上)470円、小人(6歳以上)240円
温泉寺駅まで大人(中学生以上)290円、小人(6歳以上)150円 - 3/4コース料金
※往路は山頂駅まで、復路は山頂駅から温泉寺駅まで。
大人(中学生以上)760円、小人(6歳以上)390円
ロープウェイのチケットは「3/4コース料金」がおすすめです!
※注意:ロープウェイは第2・第4木曜日は休業日です。
(祝祭日の場合は除く) - 往復料金
- 午前9時30分:城崎温泉ロープウェイに乗って山頂駅へ!
まずは山頂に行って、温泉寺の奥の院にお参りましょう!
そして、奥の院の前に「かわらけ投げ処」というところがあるのでチャレンジしてみましょう。
かわらけ投げ処とは?土器(かわらけ)を谷間に投げることによって、厄などのよくない縁を断じ去ると言われています。また、願いを込めて霊山の山中から投げることで願いを叶えるとも言われています。城崎温泉の大師山では「厄除」「吉祥」「甘露」3種類の土器(かわらけ)を投げます。
かわらけ投げ処から土器のお皿を投げて、赤い的に当たれば一願成就と言われていますが、これが本当難しくてなかなか当たらないです!
かわらけのお皿は山頂にある「みはらしテラスカフェ」で3枚250円で購入できます。
- 午前10時10分:城崎温泉ロープウェイに乗って温泉寺駅へ !
かわらけ投げ処をチャレンジしたら、山頂からの眺めを楽しみましょう。
実は、城崎温泉の大師山の山頂からの景色はミシュラングリーンガイドで一つ星を獲得しています!
お見逃しなく!
ちなみに城崎温泉の街並みは二つ星を獲得しています。
午前10時10分出発のロープウェイに乗って、山頂駅から温泉寺駅に向かいましょう。
- 午前10時15分:温泉寺を見学
温泉寺駅に着いたら、目の前に温泉寺の本堂があるので見学しましょう!
拝観料:1人300円
この温泉寺では城崎温泉の地名の由来を知ることができます。
城崎温泉の地名の由来温泉寺にある本尊の十一面観音立像は、奈良の長谷寺と鎌倉の長谷寺の本尊と同じ一本の霊木から作られています。その際、城崎温泉の温泉時の本尊はその霊木の先の部分から作られていることから、「木の先」⇒「城崎」となったと言われています。
本堂を見学したら、温泉寺から下山できる階段があるので下りていきましょう。
あえて階段で下りることでいい運動になり、下山したころには食べ歩きの準備万端になります!
※10分程で下山できます。
- 午前10時40分:城崎ジェラートカフェChayaで温泉玉子!
下山するとすぐ目の前に「城崎ジェラートカフェChaya」があります。
城崎ジェラートカフェChayaでは、ジェラートなどのスイーツを販売していますが、温泉たまご体験をすることができます。
- 3個:350円
- 5個:500円
温泉たまご体験では温泉たまご以外にも半熟や固ゆでもできます。
温泉たまご体験の時間の目安は次の通りです。
- 温泉たまご:11分
- 半熟:13~14分
- 固ゆで:20分
城崎ジェラートカフェChayaの横には城崎温泉の元湯があって、写真スポットでもあります。
- 午前11時:木屋町小路の城崎ビネガーでビネガードリンク!
次は湯の里通りを駅方面に戻っていき、木屋町小路に向かいましょう!
木屋町小路には女子旅に人気の「城崎ビネガー」があります。
城崎ビネガーでは街歩きや湯あがりにぴったりのお酢とフルーツを掛け合わせたドリンクを販売しています。
おすすめは「お酢xレモンスカッシュ」です!
お酢xレモンスカッシュ:300円
さっぱりとした味でお酢が苦手な人でもグイグイと飲めます!
また、城崎ビネガーではお土産用のフルーツビネガーを購入することもできます!
今回は2つのフルーツビネガーを購入しました。
- レモン&ビネガー:486円
- ゆず&ジンジャー:486円
※1本で約5杯分使えます。
お水やソーダにこのフルーツビネガーを入れて割って飲むと自宅でも城崎ビネガーを楽しむことができます。
- 午前11時15分:お土産屋スポットのみなとやへ
次は、同じ湯の里通り沿いにあるお土産スポット「みなとや」へ向かいましょう!
「みなとや」は江戸時代に旅館業として創業し、明治時代以降は菓子製造販売を始めた老舗菓子店です。
なぜ「みなとや」に立ち寄るかというと、この「みなとや」の「独鈷水(どっこすい)」というつぶ餡の焼き菓子は、2019年1月の1カ月間、羽田空港発着便のJAL国内線ファーストクラスの夕食のお茶菓子に採用された有名なお菓子になります。
- 独鈷水10個入り:760円
- 独鈷水15個入り:1,140円
- 独鈷水20個入り:1,520円
旅好きにはたまらないお菓子です!
独鈷水の素朴な焼き菓子は両親へのお土産にぴったりです!
- 午前11時30分:お土産スポットの円山菓寮城崎店へ
次のおすすめスポットは北柳通り(川沿い)にある「円山菓寮城崎店」です。
円山菓寮城崎店では「湯あがりプリン」と「かりんとう」を販売しています。
「湯あがりプリン」は外湯巡りの時に食べてもいいですし、僕は帰りの電車の中で食べようと思って買いました。
「かりんとう」はバラ撒き用のお土産におすすめです!
今回購入したのはこちら!
- 湯あがりプリン:360円
- 黒糖かりんとう:388円
- 黒豆きな粉かりんとう:388円
- カレーかりんとう:453円
かりんとうは30種類程あり、いろんな味を楽しめます!
- 午前11時45分:但馬牛の串焼きの牛匠上田へ
そろそろランチタイムになり、お腹もすいてきたところです!
そんな時におすすめなのが「牛匠上田」です。
「牛匠上田」では絶品の但馬牛の串焼きが食べれます!
この串焼きは本当に絶品で肉がとても柔らかく、口に入れると溶けるようなお肉でした。
焼き上がりまでに5分程かかるので並ぶことが多いです。
但馬牛ステーキ串:800円
旅館に宿泊している時に夕食で但馬牛を食べることがあるかもしれませんが、是非この牛匠上田の但馬牛の串焼きも食べてみてください!
- お昼の12時:海鮮丼が人気の海中苑へ
次はいよいよランチです!
城崎温泉といえば新鮮な海の幸、迷いなく海鮮丼を食べに行きましょう!
おすすめは「海中苑」です!
1階が鮮魚店&お土産屋になっていて、2階にレストランがあります。
海中苑の海鮮丼には「海」と「舟」の2種類があります。
それぞれ白ご飯の量は同じになりますが、「海」は海鮮丼のネタがそれぞれ2枚ずつ、「舟」はそれぞれ1枚ずつ入っています。
つまり大と普通みたいなイメージです。
今回は「舟」を注文しました!
海鮮丼「舟」:1,480円
ネタは11種類入っていて、その日の仕入れによって変わります。
今回はマグロ、タイ、かんぱち、タコ、ホタテ、甘えび、ウニ、イクラ、とびっこなどが入ってました。
- 午後1時:湯あがりチーズタルトで人気の円山菓寮へ
食後のデザートも忘れてはいけません!
食後のデザートは駅通りにある「円山菓寮」の「湯あがりチーズタルト」です!
湯あがりプリンとかりんとうを購入した円山菓寮城崎店の姉妹店になります。
こちらでは「湯あがりチーズタルト」をメインに販売しており、プレーン、丹波黒豆、チョコレートの3種類のチーズタルトがあります。
今回初めて食べるということもあり、迷わずプレーンを選択しました!
濃厚なチーズクリームがフワトロで絶品でした!
湯あがりチーズタルト:300円
- 特急の時間までは自由時間
これだけ食べたらもうお腹いっぱいです!
帰りの特急の時間までは自由行動です!
夕方に大阪や京都に戻るには、次の特急に乗りましょう。
- 特急はまかぜ4号:大阪駅行き
城崎温泉出発 14時14分
大阪駅到着 17時05分 - 特急きのさき18号:京都駅行き
城崎温泉出発 14時35分
京都駅到着 17時07分
もし外湯巡りチケットを持っている場合は午後3時30分まで利用できるので、特急に乗る前に最後にもう一度温泉に入って、すっきりしてから帰りましょう!
JR城崎温泉駅の目の前にある「さとの湯」がおすすめです!
- 特急はまかぜ4号:大阪駅行き
- 特急電車の中での湯あがりプリン
帰りの特急電車も2時間30分程の旅路になります。
電車の車内で小腹がすいたら、円山菓寮城崎店で購入した「湯あがりプリン」を食べましょう!
城崎温泉のおすすめグルメ食べ歩きのまとめ
今回の城崎温泉の食べ歩きで購入したものと合計金額をまとめます。
城崎温泉の食べ歩きにかかった合計金額
城崎温泉ロープウェイ | 3/4コース料金 | 760円 |
温泉寺 | 拝観料 | 300円 |
城崎ジェラートカフェChaya | 温泉玉子 | 350円 |
城崎ビネガー | レモンスカッシュ | 300円 |
ゆず&ジンジャー | 486円 | |
レモン&ビネガー | 486円 | |
みなとや | 独鈷水(10個入り) | 760円 |
円山菓寮城崎店 | 湯あがりプリン | 360円 |
黒糖かりんとう | 388円 | |
黒豆きな粉かりんとう | 388円 | |
カレーかりんとう | 453円 | |
牛匠上田 | 但馬牛ステーキ串 | 800円 |
海中苑 | 海鮮丼 | 1480円 |
円山菓寮 | 湯あがりチーズタルト (プレーン) |
300円 |
合計代金 | 7,611円 |
但馬牛ステーキ串や海鮮丼も食べて、お土産も含んでの7,611円!
とてもお得な食べ歩きでした!
城崎温泉の食べ歩きで購入したお土産
そして、今回お土産として持って帰るものはこちらです!
城崎温泉での食べ歩きをしている時に観光やお土産の購入もできるので、効率よく回れます。
特急電車に乗る前に温泉に入れば、電車の中ではぐっすり寝てしまいますね。
それぞれのお店の定休日には気を付けて、城崎温泉の食べ歩きを楽しみましょう!
それでは、良い一日を!