【実体験】木曽福島の観光に便利で宿泊におすすめの旅館とホテルは?

※本ページは広告が含まれています。
※本ページは広告が含まれています。
【実体験】木曽福島の観光におすすめの宿泊ホテルは?選び方は?国内旅行

中山道ウォーキングをしたいけど、宿泊場所は木曽福島を拠点にするといいって聞いた。木曽福島のおすすめのホテルや旅館はあるのかな。温泉があるのかどうかも知りたい。

この記事は、そんな疑問に答えます。

本記事の内容
  • 木曽福島の観光に便利で宿泊におすすめの旅館やホテルは?
  • 木曽福島で宿泊する旅館やホテルの選び方は?

こんにちは、ツバサです。

長野県の木曽福島へ行く観光の目的は、中山道ウォーキングがメインとなります。

中山道の木曽路ルートで一番人気な妻籠宿~馬籠宿を歩く時も木曽福島を観光拠点にするととても便利です。

木曽福島のホテルや旅館は駅から近いところもあれば、車がないと行けないところもあったり、一人では宿泊できないところもあります。

実際に木曽福島を観光拠点にして中山道ウォーキングをしてみたので、木曽福島のどこのホテルや旅館に宿泊すれば観光しやすいかを紹介したいと思います。

中山道ウォークを体験!木曽福島観光の2泊3日おすすめモデルコース
長野県の木曽福島の観光のモデルコースについて詳しく知りたいですか?この記事では、木曽福島に実際に足を運んで実体験した観光モデルコースを紹介します。おすすめは馬籠宿から妻籠宿を歩く中山道ウォークを組み込む旅程です!

木曽福島の観光に便利で宿泊におすすめの旅館やホテルは?

曽福島の観光に便利なおすすめ宿泊ホテルは?

僕が木曽福島を観光拠点にして中山道ウォーキングをした際、宿泊先を選んだポイントは次の3つです。

宿泊先のポイント
  • JR木曽福島駅から近い立地
  • 宿に温泉がある
  • 料理の評判が良い

この3つをポイントにして宿泊先を選びました。

木曽福島のおすすめの宿は「山みず季URARAつたや」

木曽 福島 宿泊

そして、木曽福島へ旅行した時に選んだのは「山みず季URARAつたや」です。

山みず季URARAつたやは、宿の場所も温泉も料理も全て口コミが良く、トリップアドバイザーでも木曽福島の宿泊施設で3位の人気です!

僕が山みず季URARAつたやを選んだ理由は次の通りです。

  • JR木曽福島駅の目の前
  • 旅館の隣りには木曽おんたけ観光局がある
  • 旅館は崖家造りで部屋からの景色がいい
  • きそふくしま温泉の展望大浴場がある
  • 朝食が二段玉手箱「木曽檜のしらべ」
  • 一人でも宿泊予約を受け付けてくれる

木曽福島の街歩きをするにしても、中山道ウォーキングをするために電車に乗るにしても、この山みず季URARAつたやの立地条件は抜群です。

また、客室にもよりますが、崖家造りの建物になるため、客室からの景観が木曽福島の町を見下ろすような景観で景色がとてもよいです。

そして、温泉で1日の疲れを癒すことができるのもうれしいですね。

ツバサ
ツバサ

朝起きて窓の外を見ると木曽福島の町並みとその先に見える山々の景色がとてもきれいです。その後は豪華な朝食時間が待ってます!地元の食材をふんだんに使い、地元の郷土料理「大平(おおびら)」を食べれたのはとても嬉しかったです。

ホテル名山みず季URARAつたや
住所〒397-0001
長野県木曽郡木曽町福島2012-4
電話番号0264-22-2145
チェックイン15:00
チェックアウト10:00
客室数12部屋
大浴場24時間 ※1
温泉きそふくしま温泉
※含二酸化炭素
※カルシウム炭酸水素塩冷鉱
※美肌効果、美容、疲労回復
アクセスJR木曽福島駅から徒歩1分
駐車場あり
※無料/30台。
送迎なし
Wifi無料
タバコ全室禁煙
※館内に2カ所喫煙ブースあり。
クレジット
カード
利用不可 ※2
ペット不可

※1:冬季のみ大浴場は午前5時から午前0時まで。
※2:ホテル予約サイトの事前決済であればクレジットカード決済可能。ただし、旅館の公式ホームページからの予約では現地決済、現金のみとなります。また、旅館で食事の追加料理やお土産を購入する際も現金払いのみとなります。

「山みず季URARAつたや」の客室やアメニティ

山みず季URARAつたやはたったの12部屋しかない小さな旅館です。

木曽福島に昔からあるこじんまりとした旅館なため、鬼怒川温泉や下呂温泉にあるような大型の温泉旅館をイメージしてしまうと大きなギャップがあるのでご注意を!

でも、そのこじんまりとしたサイズ感が木曽福島にぴったりでとても心地よくなります。

この山みず季URARAつたやは、以前、テレビ番組の「大改造!!劇的ビフォーアフター」に出演して改装をしています。

そのため、今でもきれいで半露天風呂付きの客室もあります。

客室カテゴリー客室数広さバスタブシャワートイレ
和モダンスイートルーム1部屋10畳+7畳
半露天風呂付客室2部屋10畳
半露天風呂付客室2部屋8畳
洋室ツイン客室1部屋6畳
6畳2間続き和室1部屋12畳
和室5部屋6畳

この客室の中で「洋室ツイン客室」と「6畳2間続き和室」は、崖屋作りの崖側の客室ではないため、木曽福島の町並みが見える景観ではないので注意しましょう。

また、「和室」に関しては、客室内にお風呂とトイレがないので、同じ階にある共同トイレと洗面所、お風呂は大浴場を使うことになります。

今回、僕が宿泊したのはその「和室」でした。

ほとんどの旅館では1人での宿泊はお断りされるのですが、山みず季URARAつたやは1人の旅行者も予約を受け付けてくれます。

1人の場合は、「洋室ツイン客室」か「和室」で予約が可能になります。

木曽 福島 宿泊

木曽 福島 宿泊

ツバサ
ツバサ

一人だと和室の広さで十分でしたが、トイレと洗面台が外にあるのは少し不便に感じる人がいるかもしれないです。和室の客室は大浴場と同じ階にあるので、大浴場に行く時はとても便利です。1人でも旅館の予約ができるのはうれしいですね。

カップルや夫婦、女性同士で山みず季URARAつたやに宿泊する場合は、「和モダンスイートルーム」あるいは「半露天風呂付客室(10畳)」が圧倒的におすすめです。

カップルや夫婦におすすめの「和モダンスイートルーム」

山みず季URARAつたやに1部屋しかない「和モダンスイートルーム」は、ベッドのある和洋室の作りになっていて、最上階からの景色が絶景です。

半露天風呂ではなく通常のバスルームになりますが、客室が広々としているため、とてもリラックスした滞在ができる作りになっています。

木曽 福島 宿泊

出典:じゃらん

木曽 福島 宿泊

出典:じゃらん

女子旅におすすめの「半露天風呂付客室(10畳)」

半露天風呂付きの客室は8畳と10畳のタイプがありますが、広めの10畳の客室がおすすめです。

窓側にある椅子に座りながら景色を見たり、半露天風呂に入りながら景色を見ることもできます。

女子同士での滞在にぴったりの半露天風呂付客室は、もちろんカップルや夫婦にもおすすめです。

木曽 福島 宿泊

出典:じゃらん

木曽 福島 宿泊

出典:じゃらん

客室設備
トイレ一部客室浴室一部客室
タオルインターネットWifi
歯ブラシ髭剃り
シャンプーコンディショナー
綿棒ヘアブラシ
ボディーソープシャワーキャップ
浴衣ドライヤー一部客室
テレビエアコン
冷蔵庫湯沸かしポット
貴重品金庫加湿器一部客室
タバコ※全室禁煙。館内に2カ所喫煙所あり。

木曽福島で宿泊する旅館やホテルの選び方は?

木曽福島で宿泊する旅館やホテルの選び方は?

木曽福島のホテルや旅館は点在しているため、宿選びにとても迷うかもしれません。

そんな時は次の2つのポイントを基準にすると選びやすくなります。

木曽福島の宿の選び方
  • JR木曽福島駅から徒歩圏内かどうか
  • 宿からJR木曽福島駅までの送迎があるかどうか

宿の選び方①:JR木曽福島駅から徒歩圏内かどうか

木曽福島の旅館やホテルは街中心部や山間部に点在しており、JR木曽福島駅から歩いて行けるところもあれば、車がないと行けないところもあります。

もし東京方面や名古屋方面から電車で来た場合、JR木曽福島駅周辺の宿に泊まると観光しやすくなり、現地での移動も最小限で済みます。

JR木曽福島駅周辺の宿はこちらです。

山みず季URARAつたや

  • おすすめ度:★★★★★
  • JR木曽福島駅から徒歩1分
  • 客室数:12部屋
  • 温泉:きそふくしま温泉
  • 一人旅からカップル、夫婦、小グループにも対応。
  • 大浴場と半露天風呂付き客室あり
  • 崖家造りで客室からの景色が良い

楽天トラベルで予約する

じゃらんで予約する

木曽 福島 宿泊

出典:じゃらん

街道浪漫・おん宿蔦屋

  • おすすめ度:★★★★★
  • JR木曽福島駅から徒歩11分
  • 客室数:31部屋
  • 温泉:きそふくしま温泉
  • カップルから夫婦、ファミリーや団体にも対応
  • 一人旅でも夕食付プランで予約可能
  • 木曽川を眺める露天風呂付き客室あり

楽天トラベルで予約する

じゃらんで予約する

木曽 福島 宿泊

出典:じゃらん

ツバサ
ツバサ

おん宿蔦屋は一人旅でも夕食付きのプランを選べるのが嬉しいですね。木曽福島のローカルのレストランでご当地名物を食べるのもよいですが、旅館の夕食もやっぱり捨てがたいですね。

木曽萬藏の宿・むらちや

  • おすすめ度:★★★
  • JR木曽福島駅から徒歩5分
  • 客室数:6部屋
  • 温泉:なし(大浴場あり)
  • 民宿タイプで一人旅やバックパッカー向け
  • 女将さんのホスピタリティの口コミがとてもよい
  • トイレとお風呂は共有になる

楽天トラベルで予約する

じゃらんで予約する

木曽 福島 宿泊

出典:じゃらん

ツバサ
ツバサ

むらちやは予算重視の旅行者には一番のおすすめ宿です。トイレとお風呂が共有になりますが、駅からも近いし、女将さんの優しさあふれる接客がとても評判がいいです。僕の知り合いで東京から木曽福島によくいく人はいつもむらちやに泊まっています。

宿の選び方②:宿からJR木曽福島駅までの送迎があるかどうか

もしJR木曽福島駅から少し離れた旅館やホテルに泊まりたいということであれば、宿から駅までの送迎があるかどうかを確認しましょう。

いくつかの旅館やホテルでは午前中に宿からJR木曽福島駅へ、夕方にJR木曽福島駅から宿へ送迎を行っています。

その送迎を使うことで、JR木曽福島駅から電車で南木曽や中津川に向かい、中山道ウォーキングを楽しむことができます。

送迎がある宿はこちらです。

駒の湯

  • おすすめ度:★★★★★
  • JR木曽福島駅から車で10分
  • 客室数:16部屋
  • 温泉:自家源泉の鉄鉱泉
  • 料理の評判が非常によく、リピーターも多い。
  • JR木曽福島駅から駒の湯までの送迎
    15:30/16:30/17:30/18:00
  • 駒の湯からJR木曽福島駅までの送迎
    8:00/8:30/9:00/9:30/10:00

楽天トラベルで予約する

じゃらんで予約する

木曽 福島 宿泊

出典:楽天トラベル

ツバサ
ツバサ

駒の湯はとにかく料理の評判がとてもいいです。それもあってリピーターが多いのも特徴です。僕自身、訪日旅行事業に携わっていますが、外国人旅行者を送客してもしっかりと対応できるホスピタリティがあるので、とても安心できる旅館です。

つたや季の宿・風里

  • おすすめ度:★★★★★
  • JR木曽福島駅から車で25分
  • 客室数:22部屋
  • 温泉:木曽御岳温泉
  • 客室から見える御嶽山が大迫力
  • JR木曽福島駅から風里までの送迎
    15:30/17:00
  • 風里からJR木曽福島駅までの送迎
    9:30

楽天トラベルで予約する

じゃらんで予約する

木曽 福島 宿泊

出典:楽天トラベル

ツバサ
ツバサ

夫婦で木曽福島に旅行するなら、間違いなく風里かもしれないです。少し料金がお高めなので大人の宿っていうイメージです。客室から見える御嶽山の景色は圧巻です。宿泊するなら、露天風呂付きの客室がいいですね。

森のホテル

  • おすすめ度:★★★★
  • JR木曽福島駅から車で25分
  • 客室数:22部屋
  • 温泉:なし(薬湯あり)
  • ホテル内にはグランピング施設あり
  • JR木曽福島駅から森のホテルまでの送迎
    15:30/16:30/17:30
  • 森のホテルからJR木曽福島駅までの送迎
    8:30/9:00/10:00

楽天トラベルで予約する

じゃらんで予約する

木曽 福島 宿泊

出典:じゃらん

木曽福島を旅行する際は、しっかりと現地の二次交通や宿までの送迎を事前にチェックしておくと、現地でのトラブルも回避できます。

中山道ウォーキングをする際は、木曽福島に宿泊しましょう!

それでは、良い一日を!

★長野県のおすすめ温泉地8選!浅間や別所・鹿教湯・白骨・昼神!

長野県のおすすめ温泉地8選!浅間や別所・鹿教湯・白骨・昼神!
長野県のおすすめ温泉地について知りたいですか?この記事では、長野県のおすすめ温泉地を8カ所と温泉地ごとの観光地を紹介します!長野県は北部から南部までたくさん温泉があり、長野県へ旅行に行く度に異なる温泉を楽しむことができます!