京都の寺院まとめ!総合旅行業務取扱管理者の合格には丸暗記必須!

※本ページは広告が含まれています。
※本ページは広告が含まれています。
京都の寺院まとめ!総合旅行業務取扱管理者の合格には丸暗記必須! 国内旅行

京都の寺院はたくさんあって覚えるのが大変だな。寺院ごとに覚えるポイントがあれば知りたいな。総合旅行業務取扱管理者の国家試験でも国内地理が出題されるから、早い段階で暗記しておきたい。

この記事は、そんな疑問に答えます。

本記事の内容
  • 京都の寺院のポイントまとめ
  • 京都の観光地で覚えておいた方がよいところ
この記事はこんな人に向いています
  • 京都の寺院について知りたい人
  • 京都の寺院がなかなか覚えられない人
  • 国内旅行業務取扱管理者の国家試験を受験する人
  • 総合旅行業務取扱管理者の国家試験を受験する人
  1. 京都の寺院のポイントまとめ
    1. 古都京都の文化財① 清水寺(きよみずでら)
    2. 古都京都の文化財② 醍醐寺(だいごじ)
    3. 古都京都の文化財③ 仁和寺(にんなじ)
    4. 古都京都の文化財④ 西本願寺(にしほんがんじ)
    5. 古都京都の文化財⑤ 高山寺(こうざんじ)
    6. 古都京都の文化財⑥ 西芳寺(さいほうじ)
    7. 古都京都の文化財⑦ 天龍寺(てんりゅうじ)
    8. 古都京都の文化財⑧ 龍安寺(りょうあんじ)
    9. 古都京都の文化財⑨ 鹿苑寺(ろくおんじ)
    10. 古都京都の文化財⑩ 慈照寺(じしょうじ)
    11. 古都京都の文化財⑪ 教王護国寺(きょうおうごこくじ)
    12. 古都京都の文化財⑫ 平等院鳳凰堂(びょうどういんほうおうどう)
    13. 古都京都の文化財⑬ 上賀茂神社(かみがもじんじゃ)
    14. 古都京都の文化財⑭ 下鴨神社(しもがもじんじゃ)
    15. 古都京都の文化財⑮ 宇治上神社(うじがみじんじゃ)
    16. 古都京都の文化財⑯ 二条城(にじょうじょう)
    17. 古都京都の文化財⑰ 比叡山延暦寺(比叡山延暦寺)
  2. 京都の観光地で覚えておいた方がよいところ
    1. 京都のおすすめ観光地① 天橋立(あまのはしだて)
    2. 京都のおすすめ観光地② 経ヶ岬(きょうがみさき)
    3. 京都のおすすめ観光地③ 伊根(いね)の舟屋集落
    4. 京都のおすすめ観光地④ 保津川下り(ほづがわくだり)
    5. 京都のおすすめ観光地⑤ 鞍馬寺(くらまでら)

京都の寺院のポイントまとめ

京都にはたくさん寺院がありますが、それぞれのお寺のポイントだけ覚えておけば、暗記しやすくなります。

京都は「古都京都の文化財」ということで世界遺産に登録されています。

その「古都京都の文化財」に含まれている寺院は次の通りです。

世界遺産「古都京都の文化財
  • 清水寺
  • 醍醐寺
  • 仁和寺
  • 西本願寺
  • 高山寺
  • 西芳寺
  • 天龍寺
  • 龍安寺
  • 鹿苑寺
  • 慈照寺
  • 教王護国寺
  • 上賀茂神社
  • 下鴨神社
  • 宇治上神社
  • 平等院
  • 二条城
  • 比叡山延暦寺

お寺もあれば、神社やお城も含まれています。

まずはお寺から見ていきましょう。

古都京都の文化財① 清水寺(きよみずでら)

清水寺

【住所】
〒605-0862 京都市東山区清水1丁目294

【拝観時間】
午前6時~午後18時(時期によっては21時30分)

【覚えるポイント】
・「清水の舞台」
・門前には石畳の「三年坂(産寧坂)」

古都京都の文化財② 醍醐寺(だいごじ)

醍醐寺

【住所】
〒601-1325 京都市伏見区醍醐東大路町22

【拝観時間】
午前9時~午後17時(時期によっては16時30分)

【覚えるポイント】
・豊臣秀吉が行った宴「醍醐の花見」
・桜の名所

古都京都の文化財③ 仁和寺(にんなじ)

仁和寺

【住所】
〒616-8092 京都府京都市右京区御室大内33

【拝観時間】
午前9時~午後17時30分(時期によっては17時)

【覚えるポイント】
・遅咲きの「御室桜(おむろざくら)」が有名

古都京都の文化財④ 西本願寺(にしほんがんじ)

西本願寺

Photo by Richard, enjoy my life!

【住所】
〒600-8501 京都府京都市下京区堀川通花屋町下る本願寺門前町

【拝観時間】
午前5時30分~午後17時

【覚えるポイント】
・西本願寺は世界遺産、東本願寺は世界遺産ではない。

古都京都の文化財⑤ 高山寺(こうざんじ)

高山寺

【住所】
〒616-8295 京都府京都市右京区梅ヶ畑栂尾町8

【拝観時間】
午前8時30分~午後17時

【覚えるポイント】
・紅葉の名所
・鳥獣人物戯画

古都京都の文化財⑥ 西芳寺(さいほうじ)

西芳寺

【住所】
〒615-8286 京都府京都市西京区松尾神ケ谷町56

【拝観時間】
7月~9月:午前10時の部
その他の月:午後13時の部

【覚えるポイント】
・別称「苔寺」(こけでら)

古都京都の文化財⑦ 天龍寺(てんりゅうじ)

天龍寺

【住所】
〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68

【拝観時間】
午前8時30分~午後17時

【覚えるポイント】
・京都五山第一位のお寺
・後醍醐天皇の菩提を弔うために足利尊氏が創設

古都京都の文化財⑧ 龍安寺(りょうあんじ)

龍安寺

【住所】
〒616-8001 京都府京都市右京区龍安寺御陵下町13

【拝観時間】
3月~11月:午前8時~午後17時
12月~2月:午前8時30分~午後16時30分

【覚えるポイント】
・石庭で有名
・15の石を設置した枯山水の名園

古都京都の文化財⑨ 鹿苑寺(ろくおんじ)

鹿苑寺

【住所】
〒603-8361 京都市北区金閣寺町1

【拝観時間】
午前9時~午後17時

【覚えるポイント】
・足利義満が創設
・別称「金閣寺」

古都京都の文化財⑩ 慈照寺(じしょうじ)

慈照寺

【住所】
〒606-8402 京都府京都市左京区銀閣寺町2

【拝観時間】
3月~11月:午前8時30分~午後17時
12月~2月:午前9時~午後16時30分

【覚えるポイント】
・足利義政が創設
・別称「銀閣寺」

古都京都の文化財⑪ 教王護国寺(きょうおうごこくじ)

教王護国寺

【住所】
〒601-8473 京都府京都市南区九条町1番地

【拝観時間】
午前5時~午後17時

【覚えるポイント】
・空海が真言宗の中心とした寺
・別称「東寺」

古都京都の文化財⑫ 平等院鳳凰堂(びょうどういんほうおうどう)

平等院鳳凰堂

【住所】
〒611-0021 京都府宇治市宇治蓮華116

【拝観時間】
午前8時30分~午後17時30分

【覚えるポイント】
・藤原頼朝によって建立
・10円硬貨のデザイン

古都京都の文化財に含まれているお寺は全部で12寺でした。

続いて神社を見ていきましょう!

古都京都の文化財⑬ 上賀茂神社(かみがもじんじゃ)

上賀茂神社

【住所】
〒603-8047 京都府京都市北区上賀茂本山339番地

【参拝時間】
午前5時30分~午後17時

【覚えるポイント】
・5月に「葵祭」が行われる
・別称「賀茂別雷神社」(かもわけいかづちじんじゃ)

古都京都の文化財⑭ 下鴨神社(しもがもじんじゃ)

下鴨神社

【住所】
〒606-0807 京都府京都市左京区下鴨泉川町59

【参拝時間】
午前6時30分~午後17時

【覚えるポイント】
・5月に「葵祭」が行われる
・別称「賀茂御祖神社」(かもみおやじんじゃ)

古都京都の文化財⑮ 宇治上神社(うじがみじんじゃ)

宇治上神社

Photo by Wei-Te Wong

【住所】
〒611-0021 京都府宇治市宇治山田59

【参拝時間】
午前9時~午後16時30分

【覚えるポイント】
・日本最古の神社建築

神社は全部で3社でした。

僕が昔よく行った平安神宮八坂神社、伏見稲荷大社は世界遺産には入っていないのにはびっくりです!

また、木造千手観音立像がたくさん並ぶ三十三間堂も世界遺産には入っていません。

続いて、お城を見ていきましょう。

古都京都の文化財⑯ 二条城(にじょうじょう)

二条城

【住所】
〒604-8301 京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541

【参拝時間】
午前8時45分~午後16時(閉城17時)
7月~8月:午前8時~午後17時(閉城18時)
9月:午前8時~午後16時(閉城17時)

【覚えるポイント】
・徳川家康が築城
・二の丸御殿は徳川慶喜が大政奉還を行った所

古都京都の文化財に含まれる最後のものは、なんと京都にありません

それは「比叡山延暦寺」で滋賀県にあります!それでも古都京都の文化財に含まれています。

古都京都の文化財⑰ 比叡山延暦寺(比叡山延暦寺)

比叡山延暦寺

【住所】
〒520-0116 滋賀県大津市坂本本町4220

【巡拝時間】
午前9時~午後16時

【覚えるポイント】
・滋賀県大津市にある

京都の観光地で覚えておいた方がよいところ

京都には「古都京都の文化財」以外にもたくさん観光地があります。

まずは丹後半島の観光地から見ていきましょう!

京都のおすすめ観光地① 天橋立(あまのはしだて)

天橋立

【住所】
京都府宮津市文珠天橋立公園

【営業時間】
散策自由

【覚えるポイント】
・宮津湾にある
・日本三景の1つ

京都のおすすめ観光地② 経ヶ岬(きょうがみさき)

経ヶ岬

【住所】
〒627-0245 京都府京丹後市丹後町袖志

【営業時間】
散策自由

【覚えるポイント】
・丹後半島の岬
・山陰海岸ジオパークに入っている

京都のおすすめ観光地③ 伊根(いね)の舟屋集落

伊根の舟屋集落

【住所】
京都府与謝郡伊根町

【営業時間】
散策自由

【覚えるポイント】
・1階が舟置場、2階が住居になっている漁師の家屋

続いて、京都市内周辺のおすすめ観光地はこちらです!

京都のおすすめ観光地④ 保津川下り(ほづがわくだり)

保津川下り

【住所】
〒621-0005 京都府亀岡市保津町下中島2

【営業時間】
午前9時~午後15時

【覚えるポイント】
・亀岡から嵐山までの舟下り
・保津川渓谷沿いに嵯峨野トロッコ列車も走っている

京都のおすすめ観光地⑤ 鞍馬寺(くらまでら)

鞍馬寺

【住所】
〒601-1111 京都市 左京区鞍馬本町1074番地

【拝観時間】
午前9時~午後16時15分

【覚えるポイント】
・源義経が牛若丸時代に修行をしたと伝えられているお寺
・10月に鞍馬の火祭が行われる
・世界遺産には入っていない

京都にはたくさん観光地があるので、日本人にも訪日外国人にも人気の観光地です。

京都には「京都三大祭」があります。お祭りの時期に京都観光してもよいでしょう!

「京都三大祭」
  • 葵祭:5月/上賀茂神社、下鴨神社
  • 祇園祭:7月/八坂神社
  • 時代祭:10月/平安神宮

以上となります。

関西方面に旅行に行ったら、是非京都にも足を運んでみましょう!

それでは、良い一日を!