国内旅行業務取扱管理者の国内地理は地図と写真で覚える!岬&半島まとめ

※本ページは広告が含まれています。
※本ページは広告が含まれています。
国内旅行業務取扱管理者の国内地理は地図と写真で覚える!岬&半島まとめ 総合・国内旅行業務取扱管理者

国内旅行業務取扱管理者に出題される国内地理が全然覚えられない。効率良い覚え方はあるのかな。地図とか写真を使えば覚えやすいのかな?

この記事は、そんな疑問に答えます。

本記事の内容
  • 日本の岬まとめ
  • 日本の半島まとめ

こんにちは、ツバサです。

秋のシーズンと言えば、国内旅行業務取扱管理者総合旅行業務取扱管理者の国家試験の時期です。

1年に1回しか試験が行われないため、1発勝負の国家試験です。

そんな国家試験で誰もが苦戦するのが「地理」です!

国内地理、海外地理の試験範囲の量は多すぎて全てを覚えることはできません

そこで、地理を覚えるコツは「地図」と「写真」を使って視覚でもインプットしていくことがおすすめです。

この記事では、日本の「」と「半島」を地図と写真を使って紹介します!

☆令和5年度版☆
☆合格者が作ったツナグ旅オリジナル☆
☆直前対策向け教材&問題集☆
累計販売数1,000部突破

合格者のツバサ自身が試験勉強をもとに
ポイントまとめや問題集を作りました

<合格者の声>
こちらから

【国内地理オリジナル問題集】
購入はこちらから

【法令・約款ポイントまとめ】
購入はこちらから

【海外地理オリジナル問題集】
購入はこちらから

【JR運賃計算オリジナル問題集】
購入はこちらから

★ツナグ旅大学インスタグラム★
フォローするだけで
総合・国内旅行業務取扱管理者の問題を
ストーリーのクイズで勉強ができます

ツナグ旅大学をフォローする

【2024年】一発合格した独学マニュアル!総合・国内旅行業務取扱管理者に合格した人の勉強法は?
総合旅行業務取扱管理者の国家試験に独学でどうやって勉強するか知りたいですか?この記事では、総合旅行業務取扱管理者の国家試験に出題されるポイントを独学用にまとめました。総合旅行業務取扱管理者の勉強を独学で勉強する人は必見です。

日本の岬まとめ

日本は島国のため、いろんなところに岬があります。

国内旅行業務取扱管理者総合旅行業務取扱管理者の国家試験では、他の観光地を紐づけて半島を聞いてきたり、他の半島をすり替えて出題してきたりします。

岬のポイント

同じ都道府県内に岬が2つある場合は注意

・北海道は岬が多いのでエリアごとで覚える

・青森、千葉、静岡、高知、鹿児島は出題頻度高め

半島の位置とポイントを覚えながら、半島の名称も覚えていきましょう!

北海道の岬

宗谷岬

宗谷岬(そうやみさき)

日本最北端の地の碑がある北海道最北の岬。

【周辺の観光地】
・豊富温泉(日本最北の温泉街)
・サロベツ原野(ラムサール条約登録)
・利尻島(利尻富士)
・礼文島(高山植物)

立待岬

立待岬(たちまちみさき)

石川啄木一族の墓がある函館市内にある岬。

【周辺の観光地】
・五稜郭
・トラピスチヌ修道院
・湯の川温泉(函館の奥座敷)
・大沼(湖上に126の島が点在)

神威岬

神威岬(かむいみさき)

小樽の西部にある積丹半島(しゃこたんはんとう)の突端の岬。

【周辺の観光地】
・小樽
・余市
・ニッカウィスキー蒸留所

襟裳岬

襟裳岬(えりもみさき)

道央エリアの日高山脈の南端にある断崖絶壁の岬。

【周辺の観光地】
・帯広
・日高山脈

納沙布岬

納沙布岬(のさっぷみさき)

北海道最東端にあり、根室半島の先端にある岬。

【周辺の観光地】
・根室
・風蓮湖

地球岬

地球岬(ちきうみさき)

登別温泉の南にある室蘭市の岬。岬上の灯台は灯高131メートルもの高さ。

【周辺の観光地】
・洞爺湖
・昭和新山
・登別温泉

青森県の岬

龍飛崎

龍飛崎(たっぴざき)

津軽半島の突端の岬。人しか通れない国道339号線がある。

【周辺の観光地】
・階段国道339号線
・太宰治博物館

大間崎

大間崎(おおまざき)

下北半島の突端の岬。マグロで有名な大間にある。

【周辺の観光地】
・恐山(7月:イタコの口寄せ)
・薬研温泉
・仏ヶ浦(大町桂月の歌碑)

秋田県の岬

入道崎

入道崎(にゅうどうざき)

男鹿半島(おがはんとう)の突端の岬。なまはげで有名な地区で近くには寒風山や男鹿温泉がある。

【周辺の観光地】
・なまはげ(12月、2月)
・寒風山
・男鹿温泉

千葉県の岬

犬吠埼

犬吠埼(いぬぼうざき)

銚子市の九十九里浜の北端にある岬。本州で一番早い初日の出を見ることができる。

【周辺の観光地】
・銚子
・九十九里浜

野島崎

野島崎(のじまざき)

房総半島の最南端の岬。

【周辺の観光地】
・鋸山
・誕生寺(日蓮上人の生誕地、日蓮宗の大本山)

静岡県の岬

御前崎

御前崎(おまえざき)

遠州灘の突端の岬。

【周辺の観光地】
・マリンパーク御前崎

石廊崎

石廊崎(いろうざき)

伊豆半島の最南端の岬。

【周辺の観光地】
・天城峠
・河津七滝(初景滝、蛇滝)
・堂ヶ島(天窓洞)

愛知県の岬

伊良湖岬

伊良湖岬(いらごみさき)

渥美半島の先端の岬。島崎藤村の「椰子の実」の詩碑が立つ。

【周辺の観光地】
・恋路ヶ浜
・島崎藤村の「椰子の実」の詩碑

石川県の岬

禄剛崎

禄剛崎(ろっこうざき)

能登半島の北東端にある岬。能登半島には輪島市の他に白米千枚田や能登金剛、和倉温泉、千里浜などがある。

【周辺の観光地】
・輪島
・白米千枚田
・和倉温泉
・能登金剛
・千里浜

京都府の岬

経ヶ岬

経ヶ岬(きょうがみさき)

丹後半島の突端の岬。

【周辺の観光地】
・天橋立
・宮津
・伊根の舟屋集落

三重県の岬

大王崎

大王崎(だいおうざき)

志摩半島の南東端にある岬。近くには真珠の養殖が盛んな英虞湾(あごわん)や夫婦岩(めおといわ)のある二見ヶ浦がある。

【周辺の観光地】
・伊勢神宮(天照大神、豊受大神)
・二見ヶ浦(夫婦岩)
・英虞湾(真珠の養殖)

和歌山県の岬

潮岬

潮岬(しおのみさき)

紀伊半島の先端に位置し、本州最南端の岬。

【周辺の観光地】
・串本
・橋杭岩
・紀伊大島

日ノ御埼

日ノ御埼(ひのみさき)

和歌山県西部に位置する岬。

【周辺の観光地】
・道成寺(歌舞伎「安珍と清姫の物語」)

島根県の岬

日御碕

日御碕(ひのみさき)

島根半島西部の日本一高い灯台が建っている岬。近くには出雲大社がある。

【周辺の観光地】
・出雲大社(縁結び)
・穴道湖
・玉造温泉

 

愛媛県の岬

佐田岬

佐田岬(さだみさき)

四国最西端で日本一長い半島の岬。

【周辺の観光地】
・大洲(伊予の小京都)
・内子(和ろうそく)
・宇和島
・天赦園(宇和島市)

高知県の岬

室戸岬

室戸岬(むろとみさき)

高知県東部に位置する岬。

【周辺の観光地】
・龍河洞(日本三大鍾乳洞、神のつぼ)

足摺岬

足摺岬(あしづりみさき)

四国最南端でジョン万次郎の銅像が立っている岬。椿が咲くことでも有名。

【周辺の観光地】
・四万十川(最後の清流)
・中村(土佐の小京都)
・佐田の沈下橋

宮崎県の岬

都井岬

都井岬(といみさき)

宮崎県の最南端にあり、野生の馬がいる岬。

【周辺の観光地】
・日南市
・飫肥(日南の小京都)
・えびの高原(霧島山)

鹿児島県の岬

佐多岬

佐多岬(さたみさき)

大隅半島の先端で九州最南端の岬。

【周辺の観光地】
・鹿屋

長崎鼻

長崎鼻(ながさきばな)

薩摩半島の南端にある岬。長崎県にあるとよく間違われる。

【周辺の観光地】
・知覧(薩摩の小京都)
・開聞岳(薩摩富士)
・池田湖(九州最大のカルデラ湖、イッシー)
・指宿温泉(砂蒸し温泉)

沖縄県の岬

辺戸岬

辺戸岬(へどみさき)

沖縄本島最北端の岬。

【周辺の観光地】
・与論島が見える

日本の半島まとめ

日本の半島を覚える際に注意することは3つです。

半島のポイント
  • 同じ都道府県内に半島が2つある場合は注意
  • 似たような名前の半島は注意
  • 半島にどんな観光地があるかを並行して覚える

例えば、北海道や青森、鹿児島などには近い距離に半島が2つあったり、秋田と宮城では似たような名前の半島があったりします。

それらに注意して覚えなければなりません。

また、半島の近隣にはどんな観光地や温泉があるのかも覚えた方がよいです。

それでは、日本の半島を見ていきましょう。

北海道の半島

積丹半島

積丹半島(しゃこたんはんとう)

【近隣都市】小樽
【周辺の観光地】
・ニッカウィスキー蒸留所(余市)
・小樽運河

知床半島

知床半島(しれとこはんとう)

【近隣都市】網走、根室
【周辺の観光地】
・羅臼岳(別名:知床富士)
・知床五湖
・オシンコシンの滝
・カムイワッカの滝

青森県の半島

津軽半島

津軽半島(つがるはんとう)

【近隣都市】五所川原市
【周辺の観光地】
・龍飛崎
・階段国道339号線
・太宰治記念館(斜陽館)

下北半島

下北半島(しもきたはんとう)

【近隣都市】むつ市、大間
【周辺の観光地】
・恐山(7月:イタコの口寄せ)
・薬研温泉(やげんおんせん)
・仏ヶ浦(大町桂月の歌碑が建つ)
・大間崎

宮城県の半島

牡鹿半島

牡鹿半島(おしかはんとう)

【近隣都市】石巻市
【周辺の観光地】
・金華山
・黄金山神社

唐桑半島

唐桑半島(からくわはんとう)

【近隣都市】気仙沼市
【周辺の観光地】
・気仙沼シャークミュージアム

秋田県の半島

男鹿半島

男鹿半島(おがはんとう)

【近隣都市】男鹿市
【周辺の観光地】
・なまはげ(12月、2月)
・入道崎
・寒風山
・男鹿温泉

千葉県の半島

房総半島

房総半島(ぼうそうはんとう)

【近隣都市】鴨川市
【周辺の観光地】
・誕生寺(日蓮上人の生誕地、日蓮宗の大本山)
・鴨川シーワールド
・鋸山

神奈川県の半島

三浦半島

三浦半島(みうらはんとう)

【近隣都市】三浦市、横須賀市
【周辺の観光地】
・城ヶ島

静岡県の半島

伊豆半島

伊豆半島(いずはんとう)

【近隣都市】伊豆市、伊東市、下田市
【周辺の観光地】
・修善寺温泉(独鈷の湯)
・湯ヶ島温泉(川端康成の伊豆の踊子)
・土肥温泉
・浄蓮の滝
・河津七滝(初景滝、蛇滝など)
・堂ヶ島(天窓堂)
・韮山反射炉(伊豆の国市)
・石廊崎(伊豆半島最南端)

愛知県の半島

渥美半島

渥美半島(あつみはんとう)

【近隣都市】田原市、豊橋市
【周辺の観光地】
・伊良湖岬(島崎藤村の「椰子の実」の詩碑)
・恋路ヶ浜

石川県の半島

能登半島

能登半島(のとはんとう)

【近隣都市】輪島市
【周辺の観光地】
・禄剛崎
・白米千枚田
・輪島塗
・能登金剛
・千里浜
・和倉温泉

京都府の半島

丹後半島

丹後半島(たんごはんとう)

【近隣都市】宮津市
【周辺の観光地】
・天橋立
・経ヶ岬
・伊根の舟屋集落

三重県の半島

志摩半島

志摩半島(しまはんとう)

【近隣都市】志摩市
【周辺の観光地】
・伊勢神宮(天照大神、豊受大神)
・二見ヶ浦(夫婦岩)
・英虞湾(真珠の養殖)
・大王崎

長崎県の半島

島原半島

島原半島(しまばらはんとう)

【近隣都市】島原市
【周辺の観光地】
・雲仙岳
・普賢岳
・仁田峠
・平成新山(雲仙岳最高峰)
・小浜温泉

大分県の半島



国東半島

国東半島(くにさきはんとう)

【近隣都市】国東市、豊後高田市
【周辺の観光地】
・熊野摩崖仏(日本一大きい石仏)
・富貴寺(九州最古の木造建造物)
・宇佐神宮(国宝の朱塗りの本殿)
・別府温泉

鹿児島県の半島

薩摩半島

薩摩半島(さつまはんとう)

【近隣都市】指宿市、南さつま市
【周辺の観光地】
・知覧(薩摩の小京都)
・知覧特公平和館
・開聞岳(別名:薩摩富士)
・池田湖(九州最大のカルデラ湖、イッシー)
・長崎鼻
・指宿温泉(砂蒸し風呂)

大隅半島

大隅半島(おおすみはんとう)

【近隣都市】鹿屋市
【周辺の観光地】
・佐多岬(九州最南端)
・鹿屋航空基地資料館

沖縄県の半島

本部半島

本部半島(もとぶはんとう)

【近隣都市】今帰仁村、本部町
【周辺の観光地】
・美ら海水族館
・今帰仁城跡

以上となります。

岬と半島は地図を見ながら、写真で頭の中にインプットしていくと覚えやすいです。

覚える際は周辺の観光地も一緒に覚えましょう!

それでは、良い1日を!