実際に行ってみた!高山のホテル5軒を比較&2022年おすすめランキング!

国内旅行

岐阜県の高山に行きたいけど、ホテルがたくさんあり過ぎてどこに泊まろうか迷うな。実際に高山に行った人からおすすめのホテル聞きたい。

この記事は、そんな疑問に答えます。

本記事の内容
  • 高山のおすすめホテルランキング
  • 高山のホテル選びのポイント

こんにちは、ツバサです。

岐阜県の人気観光地といえば、飛騨牛が食べれる高山です!

昔ながらの古い町並みが残っていて、街歩きで人気の観光地になります。

そんな高山にはホテルがたくさんあり、どのホテルに泊まるのかとても悩みます。

この記事では、僕自身が実際に高山に行った経験からおすすめのホテルを紹介したいと思います。

高山の人気のホテル5軒を徹底比較&最新ランキング

高山には小さいエリアにたくさんホテルがあるため、ホテル選びにとても迷います。

まず、旅館に宿泊した場合は奥飛騨温泉郷まで行った方がよいというのが個人的な意見です。

そのため、このランキングでは高山市内のホテルを中心にランキング形式で紹介していきます。

人気ホテル名価格
※1人当たり
客室数大浴場
1位ホテルアラウンド高山4,500円~152室
2位東急ステイ飛騨高山 結の湯5,000円~212室
3位THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA8,500円~14室
4位HOTEL WOOD 高山8,500円~70室
5位FAV HOTEL高山5,000円~38室

※価格は閑散期における2名1室利用時の1人当たりの料金の目安。

ホテル名立地
(JR高山駅から)
1人旅カップル女子旅3~4人旅
ホテルアラウンド高山徒歩4分
東急ステイ飛騨高山 結の湯徒歩2分
THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA徒歩8分
HOTEL WOOD 高山徒歩12分
FAV HOTEL高山徒歩8分

高山のおすすめホテルランキング1位:ホテルアラウンド高山

2021年に待望のオープンをした「ホテルアラウンド高山」は、旅行者と飛騨高山の観光スポットをつなぐ「Good Local(グッドローカル)」のコンセプトがあるホテルです。

どうやってつなぐかというと、ホテルアラウンド高山には飛騨高山の観光情報が書かれた100枚のカードが陳列されていて、ホテルスタッフがそのカードを使っておすすめの観光地や街歩きを教えてくれます。

旅行者は街歩きの際にそのカードをガイドブック代わりに持って行き、飛騨高山を楽しむことができます。

高山 ホテル ランキング

高山 ホテル ランキング

ホテルアラウンド高山の客室は、雑貨に飛騨高山の工芸品が使われていたり、飛騨産金山茶の煎茶「白川の露」のお茶パックが無料であったりとアメニティは十分すぎるほどしっかりしています。

また、客室タイプも様々で1人旅でも気軽に使いやすく、カップルでもファミリーでも対応できる客室があり、4台のベッドと畳のスペースがある「ジャパニーズスタイル飛騨」は家族旅行や卒業旅行におすすめです!

さらに温泉(運び湯)の大浴場があり、男女入替制ではなく男湯女湯があり、家族向けの貸切風呂もあります。

ツバサ
ツバサ

初めて高山に旅行をしてホテルアラウンド高山に泊まったんですが、観光情報をあまり事前調べしていなくて迷っていたところ、観光情報の書かれた100枚のカードがとても役に立ちました。気になるカードを客室にもって帰ってきて、どこに行こうか作戦会議しました!カードの裏面にはQRコードが付いてて、それを読み取るとマップが表示されるのもとても便利でした。ホテルアラウンド高山の朝食がとても美味しかったです。「四重玉手箱」の朝食だったんですが、それ以外にも飛騨牛のローストビースを食べることができ、朝から大満足でした。

高山 ホテル ランキング

高山 ホテル ランキング

ホテル名ホテルアラウンド高山
hotel around TAKAYAMA
住所〒506-0009
岐阜県高山市花岡町1丁目42-7
電話番号0577-36-2811
チェックイン15:00
チェックアウト11:00
客室数152部屋
温泉源泉名「ひだまりの湯」
※弱アルカリ性低張性低温泉
※運び湯
※貸切風呂は事前予約が必要
アクセスJR高山本線・高山駅から徒歩3分
濃飛バスセンターまで徒歩2分
古い町並みまで徒歩12分
駐車場あり
※入庫から24時間で1,500円(税込)
送迎なし
レンタルサイクルあり
※無料(先着順・事前予約不可)
※時間制限6時間まで
※ヘルメット、スマホホルダー付き
Wifi無料
タバコ全室禁煙
※1階ロビーに喫煙ブースあり
クレジットカードVISA、JCB、マスター、アメックス
UC、ダイナース
ランドリー6台、洗濯&乾燥:1時間400円から。
ペット不可
【体験ブログ】注目のホテルアラウンド高山に宿泊!朝食が素敵すぎた
岐阜県の高山にオープンした「ホテルアラウンド高山」の宿泊体験について詳しく知りたいですか?この記事では、ホテルアラウンド高山に実際に宿泊してみて客室やアメニティ、朝食などを徹底解説します!これから高山のホテルを探す人は必見です!

高山のおすすめホテルランキング2位:東急ステイ飛騨高山 結の湯

JR高山駅のすぐ横にある「東急ステイ飛騨高山 結の湯」は、2020年4月にオープンしてから人気のあるホテルです。

チェーン系のホテルですが、この東急ステイ飛騨高山の外観は漆黒のような色をしていておしゃれ感が満載です。

また、客室は飽きのこない色使いの内装をしており、全客室に飛騨の木工家具地元の工房で作られた雑貨が使われています。

さらに客室によっては洗濯乾燥機も完備しているため、1週間などのロングステイにもおすすめです。

1つ注意点があるとすれば、館内にある庭園温泉大浴場が男女入替制になっているため、カップルでホテルを利用する際は一緒に時間帯に温泉に行けませんので注意しましょう。

高山 ホテル ランキング

出典:じゃらん

高山 ホテル ランキング

出典:じゃらん

ホテル名東急ステイ飛騨高山 結の湯
住所〒506-0026
岐阜県高山市花⾥町4丁目301番
電話番号0577-36-1109
チェックイン15:00
チェックアウト11:00
客室数212部屋
温泉飛騨高山温泉
※弱アルカリ性低張性低温泉
アクセスJR高山本線・高山駅から徒歩2分
濃飛バスセンターまで徒歩2分
古い町並みまで徒歩10分
駐車場あり
※1台1泊1,000円(税込)
送迎なし
レンタルサイクルなし
Wifi無料
タバコ全室禁煙
※1階に喫煙ブースあり
クレジットカードVISA、JCB、マスター、アメックス
UC、ダイナース、DC
ランドリー一部客室に洗濯乾燥機あり
ペット不可

高山のおすすめホテルランキング3位:THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA

出典:楽天トラベル

THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA」は、ちょうどJR高山駅と古い町並みのエリアの中間にあるホテルです。

ホテル名から特徴がわかるように、高山市内に残っていた町家旅館を改装したホテルになります。

外観は町家の雰囲気が残っていますが、客室は和モダンのデザインをしており、新と旧を併せ持った雰囲気の中で滞在を楽しむことができます。

THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMAには、飛騨の桧に囲まれたような貸切風呂、あるいは飛騨大鍾乳洞にいるかのような貸切風呂があったり、アメニティには木曽桧の葉や枝から抽出される上質な精油を全てのコスメに配合している岐阜のコスメブランド「meet tree」を採用するなど、細かいところにもこだわっています。

宿泊者に好評なのが館内にあるティーラウンジで飛騨高山の老舗「松風園 まつの茶舗」から取り寄せた3種のお茶の飲み比べができることです。

高山 ホテル ランキング

出典:楽天トラベル

高山 ホテル ランキング

出典:楽天トラベル

ホテル名THE MACHIYA HOTEL TAKAYAMA
住所〒506-0012
岐阜県高山市八軒町3丁目50
電話番号0577-57-7000
チェックイン15:00
チェックアウト11:00
客室数14部屋
温泉なし
アクセスJR高山本線・高山駅から徒歩8分
濃飛バスセンターまで徒歩9分
古い町並みまで徒歩9分
駐車場なし
※周辺にコインパーキングあり
送迎なし
レンタルサイクルなし
Wifi無料
タバコ全室禁煙
※喫煙エリアあり
クレジットカードVISA、JCB、マスター、アメックス
ランドリーあり
ペット不可

高山のおすすめホテルランキング4位:HOTEL WOOD 高山

出典:楽天トラベル

HOTEL WOOD 高山」は、古い町並みのエリアにとても近いところにあり、街歩きしやすい立地にホテルがあります。

禅をテーマにしており、マインドフルネスリラックスを滞在中に体験できるホテルです。

例えば、東山遊歩道めぐりと座禅体験城山公園での早朝ハイキング小坂の滝めぐりなどの体験ツアーを実施しています。(有料)

また、文化体験としては酒蔵見学ツアーもあります。

HOTEL WOOD 高山の客室は、とてもシンプルミニマルな客室で全客室にはテレビがないのも特徴的です。

高山 ホテル ランキング

出典:楽天トラベル

高山 ホテル ランキング

出典:楽天トラベル

ホテル名HOTEL WOOD 高山
住所〒506-0845
岐阜県高山市上二之町80-2
電話番号0577-62-8888
チェックイン15:00
チェックアウト10:00
客室数70部屋
温泉なし
※大浴場はあり
アクセスJR高山本線・高山駅から徒歩12分
濃飛バスセンターまで徒歩13分
古い町並みまで徒歩3分
駐車場あり
※敷地内4台、敷地外15台
※敷地内の駐車場はお身体の不自由な方優先
送迎なし
レンタルサイクルなし
Wifi無料
タバコ全室禁煙
※喫煙エリアあり
クレジットカードVISA、JCB、マスター、アメックス
UC、ダイナース
ランドリーあり
ペット不可

高山のおすすめホテルランキング5位:FAV HOTEL 高山

JR高山駅の西側にある「FAV HOTEL高山」は、ファミリー4人旅など小グループにおすすめのホテルです。

小グループ旅行に最適な35平米もの広さと2段ベッドタイプの客室があり、旅行中の夜の部屋飲みがさらに楽しくなります。

また、全客室に簡易キッチン洗濯機浴室乾燥機が完備されているのも特徴的です。

1週間のロングステイなどにもおすすめです。

ホテル名FAV HOTEL高山
住所〒506-0031
岐阜県高山市西之一色町2-169-1
電話番号0577-32-8885
チェックイン15:00
チェックアウト10:00
客室数38部屋
温泉なし
アクセスJR高山本線・高山駅から徒歩7分
濃飛バスセンターまで徒歩10分
古い町並みまで徒歩17分
駐車場あり
※1台1泊1,000円(税込)
※駐車時間14時30分から翌日10時30分
※6台のみで先着順事前予約制
送迎なし
レンタルサイクルなし
Wifi無料
タバコ全室禁煙
※喫煙エリアあり
クレジットカードVISA、JCB、マスター、アメックス
ダイナース、Discover
ランドリー客室に洗濯機、浴室乾燥機あり
ペット不可

高山のホテル選びのポイント

高山のホテル選びをする際は、次の3つのポイントになります。

高山のホテル選びのポイント
  • ホテルの立地条件
  • 街歩きがしやすいかどうか
  • 大浴場があるかどうか

高山のホテル選びのポイント①:ホテルの立地条件

1つ目のホテル選びのポイントは「ホテルの立地条件」です。

高山へ旅行する場合、観光の目的が街歩き食べ歩き古い町並み宮川朝市など高山市内の観光がメインになりますが、日帰りで郊外の飛騨古川に行ったり、白川郷に行ったりするのもとても人気があります。

その場合、飛騨古川に行く場合はJRの電車、白川郷に行く場合はバスで行くことになるため、JR高山駅濃飛バスセンターに近いところにあるホテルがとても便利です。

JR高山駅と濃飛バスセンターは隣接しているため、駅周辺のホテルに宿泊することで移動距離の時間短縮をすることができます。

高山のホテル選びのポイント②:街歩きがしやすいかどうか

ホテル選びのポイントの2つ目は、「街歩きがしやすいかどうか」です。

観光のメインの目的でもある町歩きをする際、街の北から南へ歩いて行くととても効率よく回ることができます。

街歩きのモデルコースはこちらです。

高山街歩き観光モデルコース
  1. 駅周辺のホテルから出発
  2. 宮川朝一
  3. 櫻山八幡宮
  4. 高山祭屋台会館
  5. 夢工場飛騨
  6. 江名子川沿いを散策
  7. 飛騨高山まちの博物館
  8. 飛騨高山まちの体験交流館
  9. 古い町並み
  10. 高山陣屋
  11. 駅周辺のホテルへ到着

この順番で観光地を回ると、駅周辺から出発して高山市内の主要観光地をぐるっと円を描くように効率よく行くことができます。

高山のホテル選びのポイント③:大浴場があるかどうか

高山市内の観光エリアに宿泊すると、大浴場温泉があるホテルが非常に少ないです。

温泉目的なら奥飛騨温泉郷まで行った方がいいのですが、その場合、市内の街歩きや白川郷などにとても行きにくくなります。

大浴場があるホテルの場合、1つ注意しなければなりません。

ホテルによっては、1つの大浴場を時間帯に分けて男女入替制を行っているところがあります。

カップルで宿泊していると、同じ時間帯に大浴場に行くことができないのでとても使い勝手が悪くなります。

必ず事前にチェックしておきましょう。

高山 ホテル ランキング

出典:楽天トラベル

高山 ホテル ランキング

出典:楽天トラベル

以上となります。

高山にはホテルがたくさんあるので、ホテル選びの際はポイントをしっかりおさえて予約しましょう。

それでは、良い一日を!