【体験ブログ】城崎温泉の7つの外湯めぐりのチケットやタオルはどうする?

※本ページは広告が含まれています。
※本ページは広告が含まれています。
城崎温泉の7つのおすすめ外湯めぐりのチケットやタオルはどうする? 国内旅行

城崎温泉の7つの外湯めぐりをしたいけど、外湯めぐり用のチケットはどこで購入できるんだろう。タオルとかどうしたらいいのかな。

この記事は、そんな疑問に答えます。

本記事の内容
  • 城崎温泉の7つの外湯めぐりで行ける温泉
  • 城崎温泉の7つの外湯めぐりのチケット
  • 城崎温泉の7つの外湯めぐりのタオル
  • 城崎温泉の7つの外湯巡りの混浴事情
  • 城崎温泉の7つの外湯巡りのタトゥー事情
  • 城崎温泉の7つの外湯巡りの駐車場

こんにちは、ツバサです。

京丹後方面へ旅行をする際に立ち寄りたいのが、ノスタルジックな温泉街の雰囲気が残っている「城崎温泉」です!

その城崎温泉に行ったら必ず体験したいのが、7つの温泉の「外湯めぐり」です。

浴衣を着て、下駄を履きそぞろ歩きで温泉を巡るのが城崎温泉の楽しみ方です。

そんな7つの温泉の外湯めぐりについて、チケットがどこで買えるのか、タオルはどうしたらいいかなどちょっとした疑問があると思います。

この記事では、実際に城崎温泉の外湯めぐりをしてきた体験談おすすめの外湯を紹介したいと思います。

★城崎温泉の旅館をチェックする★

城崎温泉の7つの外湯めぐりで行ける温泉

城崎温泉の外湯巡りで行ける温泉は7つあります。

まずはその7つの温泉の一覧を紹介します。

施設名 営業時間 定休日 特徴 おすすめ度
さとの湯 午後1時から午後9時 月曜日 屋上露天、駅近 ♨♨♨♨♨
地蔵湯 午前7時から午後11時 金曜日 銭湯の雰囲気 ♨♨♨
柳湯 午後3時から午後11時 木曜日 熱湯、深い浴槽 ♨♨
一の湯 午前7時から午後11時 水曜日 洞窟風呂 ♨♨♨♨♨
御所の湯 午前7時から午後11時 木曜日 大きな露天風呂 ♨♨♨♨♨
まんだら湯 午後3時から午後11時 水曜日 桶露天、気泡風呂 ♨♨
鴻の湯 午前7時から午後11時 火曜日 庭園露天風呂 ♨♨♨♨

この7つの温泉施設の中で城崎温泉のシンボルといえば「一の湯」になります。

建物の見た目もレトロ感があり、洞窟風呂が迫力のある温泉です。

施設によって営業時間定休日が異なるので、外湯めぐりをする際は注意しましょう。

それぞれの温泉施設の特徴はこちらです。

さとの湯

別称:ふれあいの湯
料金:大人800円、小人400円
(小人は3歳から小学生)

さとの湯はJR城崎温泉駅の目の前にあるため、特急電車に乗る前に温泉に入りたい人におすすめです。屋上の露天風呂も開放感があります。

城崎 温泉 外 湯 タオル

地蔵湯

別称:家内安全・水子供養、衆生救いの湯
料金:大人700円、 小人350円
(小人は3歳から小学生)

地蔵湯は駅通りをまっすぐ進んだ北柳通りとの交差点にある温泉です。昭和の銭湯の雰囲気があり、懐かしい感じの温泉です。

城崎 温泉 外 湯 タオル

柳湯

別称:子授安産、子授けの湯
料金:大人700円、 小人350円
(小人は3歳から小学生)

柳湯は川沿いにあり、7つの温泉施設の中で一番小さい施設ですが、お湯の温度が熱く浴槽も深いため、湯上りには体がポカポカになります。

城崎 温泉 外 湯 タオル

一の湯

別称:合格祈願・交通安全、開運招福の湯
料金:大人700円、 小人350円
(小人は3歳から小学生)

一の湯は城崎温泉のシンボル的存在で洞窟風呂が特徴的です。江戸中期からあり、天下一の温泉と賞賛された温泉です。

城崎 温泉 外 湯 タオル

御所の湯

別称:火伏防災・良縁成就、 美人の湯
料金:大人700円、 小人350円
(小人は3歳から小学生)

御所の湯は皇族が入湯したことから御所と名付けられたと言われています。裏山を借景にした大きな露天風呂はとても開放感があります。

城崎 温泉 外 湯 タオル

まんだら湯

別称:商売繁盛・五穀豊穣、一生一願の湯
料金:大人700円、 小人350円
(小人は3歳から小学生)

まんだら湯は温泉寺開祖の道智上人の曼陀羅一千日祈願によって湧き出たことからまんだら湯の名前が付きました。桶露天が特徴的です。

城崎 温泉 外 湯 タオル

鴻の湯

別称:夫婦円満・不老長寿、しあわせを招く湯
料金:大人700円、 小人350円
(小人は3歳から小学生)

鴻の湯は足を怪我したコウノトリが傷を癒していた場所に温泉が湧き出ていたことから、その名前が付けられました。庭園露天風呂が特徴的です。

城崎 温泉 外 湯 タオル

★城崎温泉の旅館をチェックする★

城崎温泉の7つの外湯めぐりのチケットはあるの?

城崎温泉の7つの温泉の外湯めぐりをする際、施設ごとで入湯料を支払しているととても割高になります。

そのため、外湯めぐりする際は外湯めぐり用のチケットゆめぱ」を購入しましょう。

城崎温泉の旅館に宿泊している場合と日帰りで城崎温泉に来る場合をそれぞれ紹介します。

城崎温泉の旅館に宿泊している場合

城崎温泉の旅館に宿泊している場合、ほとんどの旅館の宿泊プランには外湯めぐり用のチケットが含まれたプランになってます。

宿泊プランに含まれている場合は旅館にチェックインした際に、ストラップケースに入った外湯めぐりチケットをもらうことができます。

このチケットをそれぞれの外湯めぐりの温泉施設に持って行き、チェックイン機にQRコードをかざすだけで受付けが完了します。

外湯めぐり用のチケットは、旅館にチェックインした後から翌日の午後3時30分まで使うことができます。

城崎 温泉 外 湯 タオル

城崎温泉に日帰りで来る場合

城崎温泉に日帰りで来て外湯めぐりをする場合は、7つの温泉施設のいずれかの窓口で外湯めぐり用のチケット「ゆめぱ」を購入しましょう。

  • 大人:1,300円
  • 小人:650円

もし「ゆめぱ」のチケットなしに7つの温泉に行った場合、

  • さとの湯:大人800円
  • 地蔵湯:大人700円
  • 柳湯:大人700円
  • 一の湯:大人700円
  • 御所の湯:大人700円
  • まんだら湯:大人700円
  • 鴻の湯:大人700円

7つの温泉施設を全部回ろうとすると合計5,000円もかかるので、「ゆめぱ」のチケットを購入しておくととてもお得になります。

★城崎温泉の旅館をチェックする★

城崎温泉の7つの外湯めぐりの時のタオルは?

城崎温泉の7つの外湯めぐりの時のタオルは?

城崎温泉の外湯めぐりの際のタオルについても気になるところです。

これも旅館に宿泊している時と日帰りで来る時で異なるため、それぞれ紹介します。

城崎温泉の旅館に宿泊している場合

城崎温泉の旅館に宿泊している場合は、旅館の客室にあるバスタオルフェイスタオルを持って、外湯めぐりをしましょう。

ほとんどの旅館では次のものを無料でレンタルができます。

  • 浴衣
  • 下駄
  • 下駄用の靴下
  • 手さげ用の籠

浴衣に着替えて、バスタオルとフェイスタオルは籠に入れて、外湯めぐりに行きましょう。

ツバサ
ツバサ

外湯めぐりをする際、浴衣着て下駄履いて、そぞろ歩きで回るのが城崎温泉ならではなんですが、普段下駄を履き慣れていないため、靴擦れをすることがよくあります。下駄を履くと下駄の緒に当たる指の間や足の裏にマメができやすくなります。旅館では下駄用の靴下も浴衣のセットの中に入っていることが多いので、もしあれば裸足では下駄は履かず、下駄用の靴下を必ず履いた上で下駄を履きましょう。

城崎 温泉 外 湯 タオル

城崎 温泉 外 湯 タオル

城崎温泉に日帰りで来る場合

日帰りで城崎温泉に来る人は、必ずバスタオルとフェイスタオルを持参するようにしましょう。

外湯の温泉施設では、バスタオルの有料レンタルやフェイスタオルの販売を行っていますが、持参できるようなら持参しましょう。

バスタオルのレンタルの相場は1枚200円、フェイスタオルの販売の相場は1枚150円となります。

★城崎温泉の旅館をチェックする★

城崎温泉の7つの外湯巡りの混浴やタトゥー事情

城崎 温泉 外 湯 タオル

城崎温泉の外湯めぐりでよく質問に上がるのが、「混浴はありますか?」や「タトゥーは大丈夫ですか?」という質問です。

城崎温泉の外湯めぐりには混浴はありますか?

カップルで城崎温泉に行って外湯めぐりをする場合、やっぱり温泉には一緒に入りたいものです。

しかし、城崎温泉の外湯めぐりの7つの施設は男湯と女湯にしっかり分かれており、混浴はありません。

家族風呂というのが一の湯と地蔵湯にありますが、40分3,000円の有料貸切となり、家族のみが利用できるため、カップルでは利用不可となります。

城崎温泉の外湯めぐりはタトゥーがあっても入れますか?

城崎温泉の外湯めぐりをしたいけどタトゥーがあるから利用できないのではと心配する人もいるはずです。

一般的にタトゥーや刺青があると温泉施設の利用はできないところがほとんどですが、城崎温泉の外湯めぐりの温泉施設はタトゥーがあっても利用ができます

日本国内でも数少ないタトゥーフレンドリーの温泉です。

また、外湯めぐりをしていると外国人観光客に会うことも多く、タトゥーがある人をよく目にします。

ツバサ
ツバサ

念のため、城崎温泉観光協会に確認しに行ったところ、城崎温泉は昔からタトゥーがあると温泉に入れないなどのルールがなく、タトゥーがあっても温泉を利用できるとのことでした。タトゥーNGみたいな看板もありませんし、僕が外湯めぐりした時もタトゥーのある人が利用していました。

★城崎温泉の旅館をチェックする★

城崎温泉の7つの外湯めぐりをする時の駐車場

城崎温泉に日帰りで外湯めぐりをしに行く場合、電車以外にも車で城崎温泉まで行く人も多いはずです。

駅周辺や街中にいくつか駐車場があるので、ここでは城崎温泉の駐車場事情を紹介したいと思います。

駐車場 利用料金
タイムズJR城崎温泉駅前 平日:60分200円
※当日1日最大料金500円(24時まで)
土日祝:60分30円
※当日1日最大料金1,200円(24時まで)
城崎駅前駐車場 全日:入庫後30分以内無料、
以降30分毎100円
※最大12時間毎1,000円
※外湯利用者:駐車券を提示で1時間無料
APパーク城崎 平日:60分200円
※当日1日最大料金500円(24時まで)
土日祝:60分300円
※当日1日最大料金1,200円(24時まで)
城崎木屋町駐車場 全日:入庫後30分以内無料、
以降30分毎100円
※最大12時間毎1,000円
※外湯利用者:駐車券を提示で1時間無料

★城崎温泉の旅館をチェックする★

以上となります。

これで外湯めぐりの際のチケットやタオルについて心配なしです!

城崎温泉の7つの外湯めぐりに行って、思う存分温泉を楽しみましょう。

それでは、良い一日を!