インドって年中暑いイメージがあるけど、旅行や観光はいつの時期や季節がいいんだろう?観光もいろんな都市があるみたいだから、旅行に必要な日数やモデルコースも知りたいな。
- インド観光のおすすめの時期や季節は?
- インド観光の必要な日数とモデルコース
- インド観光のおすすめ都市と観光地
こんにちは、ツバサです。
インドはバックパッカーの聖地でいろんな観光地や世界遺産があります。
旅行会社でインドのパッケージツアーを販売していると現地トラブルが多い旅行先としても有名です。
日本とは全く異なる国民性や文化があるインドを旅行したい場合は、現地の水に負けない強靭なお腹を持ちましょう!笑
この記事では、そんなインドの旅行や観光の時期や季節、観光に必要な旅行日数やモデルコース、各都市の特徴を紹介したいと思います。
★【ホテル割引クーポンまとめ】エクスペディア&アゴダをお得に予約できる!
インド観光のおすすめの時期や季節は?
インドはとにかく暑い国というイメージがありますが、インド旅行のベストシーズンがいつになるかを見ていきましょう!
インド旅行や観光のおすすめの時期や季節は、日本の秋から冬の「11月~3月」です。
その時期は猛暑日もなくなり、雨もほとんど降らないため、日中はカラッとしていて観光しやすい気候です。
インド旅行を避けるべき時期や季節は「4月~6月」です。
まさにインドの猛暑がある時期で日中は40度を超えることもよくあります。
また、6月~9月は雨季の本格的な時期でもあるため、スコールのような雨が頻繁に降ります。
- 観光におすすめのシーズン:11月~3月
特に3月や11月はおすすめ! - 観光におすすめしないシーズン:4月~9月
それでは、インドのデリーを例に挙げて、平均気温や平均降水量、平均降水日数を見ていきましょう。
インド(デリー)の平均最高気温&平均最低気温
平均最高気温 | 平均最低気温 | |
1月 | 18℃ | 7℃ |
2月 | 23℃ | 11℃ |
3月 | 28℃ | 15℃ |
4月 | 36℃ | 22℃ |
5月 | 39℃ | 26℃ |
6月 | 37℃ | 27℃ |
7月 | 34℃ | 27℃ |
8月 | 33℃ | 26℃ |
9月 | 33℃ | 24℃ |
10月 | 31℃ | 19℃ |
11月 | 27℃ | 13℃ |
12月 | 21℃ | 8℃ |
インド(デリー)の平均降水量&平均降水日数
平均降水量 | 平均降水日数 | |
1月 | 23mm | 2日 |
2月 | 18mm | 2日 |
3月 | 13mm | 1日 |
4月 | 8mm | 1日 |
5月 | 13mm | 2日 |
6月 | 74mm | 4日 |
7月 | 180mm | 8日 |
8月 | 173mm | 8日 |
9月 | 117mm | 4日 |
10月 | 10mm | 1日 |
11月 | 3mm | 0日 |
12月 | 10mm | 1日 |
インド観光の必要な日数とモデルコース
インドはとても大きい国で世界7位の国土面積を持っています。
その大きさは日本の約9倍です!
そんなインドを観光するには実際何日くらい必要か、そしてどんなルートで観光すれば効率よく回れるのかをモデルコースを使って紹介します。
インド旅行でおすすめするモデルコースは2つです。
- 3都市ゴールデンルートの3泊5日
- 北インド横断ルートの6泊8日
- 仏教4大聖地を巡る8泊10日
それでは、それぞれモデルコースの詳細を見ていきましょう。
3都市ゴールデンルートの3泊5日
- 1日目成田⇒直行便⇒デリー
- 2日目デリーからジャイプールへ陸路で移動。
着後、ジャイプール観光。ジャイプール観光- ジャンタルマンタル(天文台)
- シティパレス
- ハワーマハル(風の宮殿)
- アンベール城(象のタクシー体験)
- 3日目ジャイプールからアグラへ陸路で移動。
着後、アグラ観光。アグラ観光- タージマハル
- アグラ城
- 4日目アグラからデリーへ陸路で移動。
着後、デリー観光。
デリー観光終了後、空港へ。
デリー⇒直行便⇒機中泊デリー観光- ラールキラー(レッドフォート/赤い城)
- クトゥブミナール
- フマユン廟
- インド門
- アグラセンキバオリ(階段井戸)
- 5日目午前中、成田到着。
北インド横断ルートの6泊8日
- 1日目成田⇒直行便⇒デリー
デリー到着後、国内線に乗り換え。
デリー⇒コルカタ - 2日目コルカタ観光。
観光後、鉄道のコルカタ駅へ。
コルカタ⇒鉄道⇒車中泊コルカタ観光- マザーハウス
- ヴィクトリア記念堂
- タゴールハウス
- セントポール寺院
- パレシュナート寺院
- 3日目早朝、バラナシ到着。
バラナシ観光。バラナシ観光- バーラト・マーター寺院
- ドゥルガー寺院
- ダシャシュワメード・ガート
- ムルガンダ・クティ寺院
- ダメーク・ストゥーパ
- 4日目ガンジス川の沐浴見学。
- 5日目鉄道のバラナシ駅へ。
バラナシ⇒鉄道⇒アグラ - 6日目午前中、アグラ観光。
観光終了後、鉄道のアグラ駅へ。
アグラ⇒鉄道⇒デリーアグラ観光- タージマハル
- アグラ城
- 7日目デリー観光。
デリー観光終了後、空港へ。
デリー⇒直行便⇒機中泊デリー観光- ラールキラー(レッドフォート/赤い城)
- クトゥブミナール
- フマユン廟
- インド門
- アグラセンキバオリ(階段井戸)
- 8日目午前中、成田到着。
仏教4大聖地を巡る8泊10日
最後は仏教4大聖地を巡る旅です。
インドには仏教の4大聖地があり、釈迦が生まれた時から死ぬまでの4つの大事な場所があります。
※うち1つは現在はネパールになります。
- ルンビニ:釈迦が生まれた地(現在のネパール)
- ブッダガヤー:釈迦が菩提樹の前で悟りを開いた地
※マハーボディー寺院は世界遺産 - サールナート:釈迦が初めて説法をした地
- クシーナガル:釈迦が入滅(死亡)した地
- 1日目成田⇒直行便⇒デリー
- 2日目空港へ。
デリー⇒国内線⇒バラナシ
バラナシ到着後、陸路でサルナートへ。
着後、サルナート観光。①サールナート:釈迦が初めて説法をした地
サルナート観光- ダメーク・ストゥーパ
- アショカ王の石柱
- ムルガンダ・クティ寺院
- サルナート考古学博物館
- 3日目午前中、ガンジス川の沐浴見学。
午後、ブッダガヤー観光。②ブッダガヤ―:釈迦が菩提樹の前で悟りを開いた地
ブッダガヤ―観光- マハーボディー寺院
- 前正覚山
- スジャータ村
- 4日目ブッダガヤ―から陸路でラジギールへ。
着後、ラジギール観光。
観光後、陸路でパトナーへ。ラジギール観光- 竹林精舎
- グリッドラクータ山(霊鷲山)
- 5日目パトナーから陸路でヴァイシャリへ。
着後、ヴァイシャリ観光。
観光後、陸路でクシーナガルへ。ヴァイシャリ観光- ケサリアのストゥーパ(世界最大)
- アショカ王柱
- 僧院跡
- 仏舎利塔跡
- 6日目クシーナガル観光。
観光後、ネパールのルンビニへ。③クシーナガル:釈迦が入滅(死亡)した地
クシーナガル観光- 大涅槃寺
- 二ルヴァーナ・ストゥーパ
- マータ・クンアル寺院
- 7日目ルンビニ観光。
観光後、インドのシュラヴァスティへ。④ルンビニ:釈迦が生まれた地
ルンビニ観光- ルンビニ庭
- テラウラコット遺跡
- 8日目シュラヴァスティから陸路でラクナウへ。
ラクナウ⇒国内線⇒デリー - 9日目デリー観光。
デリー観光終了後、空港へ。
デリー⇒直行便⇒機中泊デリー観光- ラールキラー(レッドフォート/赤い城)
- クトゥブミナール
- フマユン廟
- インド門
- アグラセンキバオリ(階段井戸)
- 10日目午前中、成田到着。
インド観光のおすすめ都市と観光地
インド観光のおすすめ都市と観光地を写真付きで見ていきましょう。
ムガル帝国の首都として発展してきたデリー
デリー
デリーは北インドのムガル帝国の首都として発展し、現在もインドの首都です。デリーにはムガル帝国の宮殿で別名「赤い城」と呼ばれている「ラールキラー(レッドフォート)」や72メートルもある世界最高のミナレット「クトゥブミナール」の世界遺産があります。ガンジーが火葬されたラージガートもデリーにあります。
世界遺産タージマハルがあるアグラ
アグラ
インド旅行に行ったら、必ず訪れるのがアグラです。アグラには世界遺産のタージマハルがあります。タージマハルはムガル帝国のシャージャハーンがムムターズマハルのために建てた白大理石の廟です。そのスケールの大きさは圧巻です。また、ムガル帝国歴代の皇帝の居城でもあったアグラ城もあります。
ピンクシティと呼ばれているジャイプール
ジャイプール
ジャイプールは市内が赤い城壁で囲まれていることから「ピンクシティ」と呼ばれています。ジャイプールの人気の観光地は2つ、18世紀に建てられた赤色砂岩の「風の宮殿」と呼ばれているハワーマハルと象のタクシーが人気のアンベール城です。アンベール城は世界遺産に登録されています。
ヒンドゥー教の聖地でもあるバラナシ
バラナシ
バラナシはガンジス川沿いに位置するヒンドゥー教の聖地です。そのガンジス川では「ガート(沐浴場)」で沐浴を行っているインド人を見ることができます。ガンジス川では地元のインド人が洗濯をしたり、人以外にも牛が沐浴をしていたり、インドの生活風景を見学できます。
男女の官能的な装飾のミトゥナが有名なカジュラーホ
カジュラーホ
カジュラーホはインド中部に位置する小さな町で、チャンデラ王朝時代にヒンドゥー教寺院がたくさん建設されました。現存する寺院には「ミトゥナ」と呼ばれる男女の官能的な装飾が施されています。
インド映画産業の中心地でもあるムンバイ
ムンバイ
ムンバイ(旧名:ボンベイ)はインドの西海岸に位置してアラビア海に面しています。インド最大の都市でインド映画産業の中心でもあります。インド映画をハリウッドにかけて「ボリウッド」と言います。ムンバイにはインド門やハーバーベイ内に浮かぶ世界遺産のエレファンタ島があります。
マザーテレサが活動した拠点のコルカタ
コルカタ
コルカタはデリーに遷都するまでの首都で旧名はカルカッタと呼ばれていました。コルカタには歴史を学ぶことができる白大理石の外観をした博物館「ヴィクトリア記念堂」があります。またコルカタはマザーテレサが活動した拠点としても有名です。マザーハウスのボランティアに参加する人もたくさんいます。
アジア最古の山岳鉄道が走るダージリン
ダージリン
ダージリンは標高2000メートルの町でヒマラヤ山脈の麓のリゾート地です。ダージリンと言えば紅茶が有名ですが、アジア最古の山岳鉄道でもあるヒマラヤ鉄道(トイトレイン)も有名で観光客に人気があります。
石窟のエローラが残っているアウランガバード
アウランガバード
アウランガバードはとても有名な2つの世界遺産の観光拠点としてたくさんの観光客が訪れる街です。その2つの世界遺産とは、仏教、ヒンドゥー教、ジャイナ教という3宗教の石窟の「エローラ」とワゴーラ川を望む丘の中腹にある仏教石窟群で壁画が美しい「アジャンター」です。
以上となります。
インドは日本とは全く違う国で不思議な国です。
バックパッカーにとっても人気旅行先で訪れる人がたくさんいます。
ガンジス川の沐浴のシーンなど見に行ってみてください!
それでは、良い1日を!