イギリス・ロンドンの観光名所やベストシーズン・日数は?地図付き

※本ページは広告が含まれています。
※本ページは広告が含まれています。
イギリス・ロンドンの観光名所やベストシーズン・日数は?地図付き海外旅行

イギリスのロンドンに旅行に行きたいけど、観光地がたくさんあってどこを見ようか迷うな。おすすめの観光地はあるかな。ロンドン以外の町についても知りたいな。

この記事は、そんな疑問に答えます。

本記事の内容
  • ロンドンのおすすめ観光名所(地図付き)
  • ロンドン観光のベストシーズンは?
  • ロンドン観光のおすすめの日数は?
  • イギリスのロンドン以外の都市の観光のポイント

こんにちは、ツバサです。

イギリスに海外旅行をするなら、ロンドンにある歴史的建造物をたくさん見たいですよね。

そんなロンドンのおすすめ観光名所地図付きで紹介します。

また、ロンドン観光のベストシーズ観光日数、ロンドン以外の都市の観光のポイントもまとめたいと思います。

ロンドンのおすすめ観光名所(地図付き)

まずは、ロンドンのおすすめ観光名所10選を見ていきましょう!

ロンドンの観光名所10選
  • リージェント通り
  • ピカデリーサーカス
  • バッキンガム宮殿
  • ウェストミンスター寺院
  • セントポール大聖堂
  • ビッグベン
  • タワーブリッジ
  • ロンドン塔
  • トラファルガー広場
  • 大英博物館

ロンドンの観光名所の地図を見てみると、約6~7キロ圏内におすすめの観光地があるため、効率よく観光できる距離感です。

リージェント通り

リージェント通り

リージェント通り

リージェント通り

ロンドンの目抜き通りでショッピング街でもあるリージェント通りは約1.4キロもある長い通りです。リージェント通りにはピカデリーサーカスオックスフォードサーカスなどの観光名所もあります。リージェントストリートの街並みはコロニアルの建物が通り沿いに建っているため、とても雰囲気があります。

ピカデリーサーカス

ピカデリーサーカス

ピカデリーサーカス

ピカデリーサーカス

ロンドンの中心地でリージェント通りとピカデリー通りが交わる交差点です。広場の真ん中にはエロスの像が立っています。現地ロンドンの人にとっては待ち合わせの場所として知られています。噴水の周りは階段になっており、ベンチ代わりに座っている人もたくさんいて、憩いの場になっています。今はもうありませんが、以前はピカデリーサーカスの近くにロンドン三越もありました。

バッキンガム宮殿

バッキンガム宮殿

バッキンガム宮殿

バッキンガム宮殿

イギリス王室の公式宮殿となっており、宮殿の前で行われる衛兵の交代式は観光客にとても人気があります。7月下旬から9月下旬頃まで夏季限定でバッキンガム宮殿内の一部を公開しています。ステートルームと呼ばれている大広間や貴賓室の内装やインテリアは貴族の時代を思い起こさせるような豪華さがあり、タイムスリップしたかのような時間を過ごすことができます。

ウェストミンスター寺院

ウェストミンスター寺院

ウェストミンスター寺院

ウェストミンスター寺院

ウェストミンスター寺院は歴代の王や嬢王の載冠式を行うために使われていました。ゴシック様式の作りは外観を見ただけでも圧巻の作りとなっています。1997年にはダイアナ妃の葬儀、2011年にはウィリアム王子とキャサリン妃の結婚式が執り行われたことでも有名です。

セントポール大聖堂

セントポール大聖堂

セントポール大聖堂

セントポール大聖堂

英国国教会の大聖堂でもあるセントポール大聖堂はロンドンの真ん中に建てられており、その建築の美しさは圧巻です。ネルソン提督の墓があり、チャーチル元首相やサッチャー元首相の葬儀が行われました。また、チャールズ皇太子とダイアナ妃の結婚式が行われた教会でもあります。ドーム天井に描かれた「聖パウロの一生」は一度は見る価値があります!

ビッグベン

ビッグベン

ビッグベン

ビッグベン

ロンドンのランドマーク的存在なのがビッグベンです。テムズ川沿いに建つ国会議事堂の横にある時計塔で観光客にとても人気があります。このビッグベンには「エリザベスタワー」という正式名称があります。以前、ビッグベンの近くで行われたトンネル工事の影響で少し傾いてしまったようです。数十年後にはピサの斜塔のようになるかもしれません?!

タワーブリッジ

タワーブリッジ

タワーブリッジ

タワーブリッジ

タワーブリッジはロンドンのテムズ川にかかる1894年に完成した全長260メートルもある跳ね橋です。ネオゴシック様式の作りで川の上にお城が建っているかのように見えます。大型の船が通る際は橋に掛かっている道路が開閉します。その開閉する様子が観光客にとても人気があります。

ロンドン塔

ロンドン塔

ロンドン塔

ロンドン塔

ロンドン塔は現在は博物館として使われていますが、昔は牢獄として使用されていました。どことなく怪奇現象が起こりそうな建物です。博物館には歴代の王の甲冑が展示されていたり、世界最大級・最高品質のダイアモンド「偉大なアフリカの星」を展示していることでも有名です。

トラファルガー広場

トラファルガー広場

トラファルガー広場

トラファルガー広場

トラファルガー海戦でナポレオン率いるフランス艦隊に勝利したネルソン提督の記念碑が建っている広場です。高さのある石柱の上にはネルソン提督の石像が立っています。

大英博物館

大英博物館

大英博物館

大英博物館

大英博物館は世界最大規模の博物館で、総収蔵点数は1000万点以上と言われています。その中でも3種類の文字が石に彫られている「ロゼッタストーン」や「マグナカルタ」、ミイラ、古代ギリシャの彫刻群「エルギン・マーブルズ」などが有名です。

ロゼッタストーン

ロゼッタストーン

エルギンマーブルズ

エルギンマーブルズ

ロンドン観光のベストシーズンは?

イギリスのロンドンに旅行に行くなら、いつのシーズンが良いのか気になりますよね。

ロンドン観光のベストシーズンは、6月~7月頃がおすすめです!

年間を四季に分けるなら、次のようなイメージです。

  • 春:4月~6月
  • 夏:7月~8月
  • 秋:9月~10月
  • 冬:11月~3月

ロンドンの平均気温や平均降水量を見ていきましょう。

ロンドンの平均気温

 平均最高気温平均最低気温
1月6℃3℃
2月7℃3℃
3月10℃4℃
4月13℃6℃
5月17℃9℃
6月20℃12℃
7月22℃14℃
8月21℃14℃
9月19℃12℃
10月14℃9℃
11月10℃6℃
12月7℃3℃

ロンドン平均気温

※引用:Holiday Weather

ロンドンの平均降水量&平均降水日数

 平均降水量平均降水日数
1月52mm19日
2月39mm16日
3月35mm16日
4月43mm16日
5月50mm15日
6月43mm13日
7月41mm14日
8月48mm13日
9月49mm15日
10月71mm15日
11月63mm17日
12月53mm17日

ロンドンの平均降水量&平均降水日数
※引用:Holiday Weather

ロンドン観光のおすすめの日数は?

ロンドン観光をする場合は、エリアを分けて観光すると効率がとても良くなります。

そして、ロンドンの理想の観光日数は3泊4日です!

ロンドンの観光エリアを3つに分けて、4日間で回るというコースがおすすめです。

ロンドン観光3泊4日
  • 1日目:ロンドン到着
  • 2日目:
    ウェストミンスターエリア観光

    1)バッキンガム宮殿
    2)ウェストミンスター寺院
    3)ビッグベン
    4)トラファルガー広場
  • 3日目:
    シティオブロンドンエリア観光

    1)セントポール大聖堂
    2)タワーブリッジ
    3)ロンドン塔
  • 4日目:
    メイフェアエリア観光

    1)大英博物館
    2)リージェント通り
    3)ピカデリーサーカス
    観光後、空港へ

1日に観光スポットを詰め過ぎないことで、街歩き中にカフェやレストランに立ち寄ったり、雑貨屋さんに立ち寄ったりすることができます。

イギリスのロンドン以外の都市の観光のポイント

イギリスに海外旅行をする際、1週間から2週間の休暇を使って旅行ができる場合はロンドン滞在の後に地方都市にも足を運ぶことをおすすめします!

イギリスの地方都市にはいろんな観光名所やおすすめスポットがあるので、いろいろ回ると本当に面白いです。

そんな地方都市の観光ポイントを紹介します。

ウィンザー

ウィンザー城

ウィンザー城

ウィンザー

ロンドンの西郊外にあるウィンザーは、英国王室の居城でもあるウィンザー城で有名です。ウィンザー城はウィリアム征服王が11世紀に砦を築き、その後、歴代の王や女王によって現在の姿となりました。現在ではエリザベス女王が週末に訪れることでも有名です。

ソールズベリ

ストーンヘンジ

ストーンヘンジ

ソールズベリ

ソールズベリと言えば、郊外に世界遺産のストーンヘンジがあることでとても有名です。たくさんの観光客がストーンヘンジを見るために訪れます。

ストラトフォード・アポン・エイボン

 シェイクスピアの生家

シェイクスピアの生家

ストラトフォード

ストラトフォード・アポン・エイボンはシェークスピアの生誕地で、生家は観光地としてとても人気があります。市内にはエーボン川が流れ、イギリス中央部に広がる丘陵地帯のコッツウォルズ地方への北の玄関口でもあります。

バース

バース

バース

バース

バースは天然温泉で有名な都市です。古代ローマ人が大浴場を建設し、大浴場跡や浴場を囲む彫刻などを観光することができます。イギリス中央部に広がる丘陵地帯のコッツウォルズ地方への南の玄関口でもあります。

カンタベリー

カンタベリー大聖堂

カンタベリー大聖堂

カンタベリー

カンタベリーは英国国教会の発祥の地です。カンタベリー大聖堂はイギリス国内でも最大の巡礼地となっています。カンタベリー大聖堂内には「聖者の窓」と呼ばれる聖書を映し出すステンドグラスがとても美しく、観光客に人気です。

カンタベリー大聖堂

カンタベリー大聖堂

聖者の窓

聖者の窓

イングランド湖水地方

湖水地方

湖水地方

湖水地方

イギリス国内で最大の国立公園でもある湖水地方には、ピーターラビットの作者ポターゆかりの地でもあるウィンダミア湖や詩人のワーズワースの生家が残るグラスミア湖が観光に人気です。

リバプール

アルバートドック

アルバートドック

リバプール

リバプールと言えばサッカーチームでとても有名ですが、リバプールは以前、アルバートドックや旧市街が世界遺産登録されていました。しかし、大都市計画により、2012年に危機遺産に登録されました。また、リバプールはビートルズの故郷としても有名です。

エディンバラ

ロイヤルマイル

ロイヤルマイル

エディンバラ

エディンバラはスコットランドの中心都市になりますが、歴史溢れる都市で観光にとてもおすすめです。街の中心にはロイヤルマイルという目抜き通りがあり、旧市街の高台にはキャッスルロックがあります。エリザベス女王がエディンバラに滞在する時に過ごすホリールードハウス宮殿(聖なる十字架の宮殿)や8月~9月に行われるエディンバラ国際芸術祭ではキルト姿の軍楽団による「ミリタリータトゥー」が観光に人気です。

ホリールードハウス宮殿

ホリールードハウス宮殿

ミリタリータトゥー

ミリタリータトゥー

以上となります。

ロンドン旅行をしたくなりましたか?

歴史ある建物がたくさんあり、街並みもとても綺麗です。

ヨーロッパ方面に行く際はロンドンに立ち寄ってみましょう!

それでは、良い一日を!