
総合旅行業務取扱管理者の国家試験の勉強で覚える空港コードは多いし、時差の問題ではどの都市がどこのエリアにあるのかも覚えないといけないし、何か効率よい勉強方法はあるのかな?
この記事は、そんな疑問に答えます。
・総合旅行業務取扱管理者の空港コードと時差の注意点
・総合旅行業務取扱管理者の空港コードと時差の覚え方
こんにちは、ツバサです。
総合旅行業務取扱管理者の国家試験ではとにかく覚えることが非常に多いです。
特に航空会社コード(2レター)や空港コード(3レター)、国内地理や海外地理など単純に暗記勝負になるものもたくさんあります。
また、海外実務では時差問題が出題されますが、その都市のエリアまで覚えておかないと解けない問題もあります。
そこで、この記事では空港コードと時差について一緒に覚えた方がよいというポイントを紹介します。
☆令和7年度版☆
☆合格者が作ったツナグ旅オリジナル☆
☆試験対策向け教材&問題集☆
☆累計販売数1,200部突破☆
合格者のツバサ自身が試験勉強をもとに
ポイントまとめや問題集を作りました
★ツナグ旅大学インスタグラム★
フォローするだけで
総合・国内旅行業務取扱管理者の問題を
ストーリーのクイズで勉強ができます
総合旅行業務取扱管理者の空港コードと時差の注意点

空港コードと時差については、うまく関連付けながら勉強すると覚えやすく、効率が上がります。
まずは空港コードと時差の注意すべき点をそれぞれまとめてみます。
・都市コードと空港コードに分かれている都市は注意
・規則性のない空港コードは注意
・似たような空港コードは注意
・サマータイムに注意
・国内でエリアが分かれていて時差がある国は注意
・日本語の国名と英語の国名が全く違う国は注意
それでは、それぞれ詳しく見ていきましょう。
都市コードと空港コードに分かれている都市は注意
空港コードを覚える際に都市コードも併せて覚えるようにしましょう。
注意すべき空港コードは次の都市です。
| 都市名 | 都市コード | 空港コード | 
| 北京 | PEK | BJS(北京空港) | 
| 上海 | SHA | SHA(虹橋空港) | 
| PVG(浦東空港) | ||
| ジャカルタ | JKT | CGK(スカルノハッタ空港) | 
| 東京 | TYO | NRT(成田空港) | 
| HND(羽田空港) | ||
| 大阪 | OSA | KIX(関西空港) | 
| ITM(伊丹空港) | ||
| ソウル | SEL | ICN(仁川空港) | 
| GMP(金浦空港) | ||
| 台北 | TPE | TPE(桃園空港) | 
| TSA(松山空港) | ||
| シカゴ | CHI | ORD(オヘア空港) | 
| ヒューストン | HOU | IAH(ジョージブッシュ空港) | 
| ニューヨーク | NYC | JFK(ジョンエフケネディ空港) | 
| LGA(ラガーディア空港) | ||
| EWR(ニューアーク空港) | ||
| ワシントン | WAS | IAD(ダレス空港) | 
| DCA(ロナルドレーガン空港) | ||
| トロント | YTO | YYZ(トロントピアソン空港) | 
| リオデジャネイロ | RIO | GIG(リオデジャネイロ空港) | 
| サンパウロ | SAO | GRU(グアルーリョス空港) | 
| ロンドン | LON | LHR(ロンドンヒースロー空港) | 
| LGW(ガトウィック空港) | ||
| モスクワ | MOW | SVO(シュレメチボ空港) | 
| DME(ドモジェドヴォ空港) | ||
| ミラノ | MIL | MXP(マルペンサ空港) | 
| LIN(リテーナ空港) | ||
| ローマ | ROM | FCO(フィウミチーノ空港) | 
| パリ | PAR | CDG(シャルルドゴール空港) | 
| ORY(オルリー空港) | 
規則性のない空港コードは注意
続いて、空港コードは都市名から予想できるコードもありますが、都市名から全く想像がつかないようなアルファベット3文字の空港コードもあります。
代表的なものは次の空港コードです。
| 国名 | 都市名 | 空港コード | 
| 台湾 | 高雄 | KHH | 
| マレーシア | コタキナバル | BKI | 
| インド | ムンバイ | BOM | 
| ベトナム | ダナン | DAD | 
| ベトナム | ホーチミン | SGN | 
| アラブ首長国連邦 | アブダビ | AUH | 
| アラブ首長国連邦 | ドバイ | DXB | 
| ミャンマー | ヤンゴン | RGN | 
| アメリカ | ロサンゼルス | LAX | 
| アメリカ | ニューオリンズ | MSY | 
| アメリカ | サンノゼ | SJC | 
| アメリカ | ハワイ島 | ITO | 
| アメリカ | ハワイ島 | KOA | 
| カナダ | モントリオール | YMQ | 
| カナダ | オタワ | YOW | 
| カナダ | ケベック | YQB | 
| カナダ | トロント | YYZ | 
| カナダ | バンクーバー | YVR | 
| カナダ | カルガリー | YYC | 
| スイス | ジュネーブ | GVA | 
| チリ | サンディアゴ | SCL | 
| キト | エクアドル | UIO | 
| スイス | チューリッヒ | ZRH | 
| ロシア | サンクトペテルブルグ | LED | 
| ロシア | ウラジオストック | VVO | 
| オーストラリア | ゴールドコースト | OOL | 
カナダの主要都市の空港コードの特徴は、頭文字に「Y」が付きます。
似たような空港コードは注意
空港コードは似たようなコードもあり、覚える際に間違えて逆に覚えてしまったりすることもあります。
どのような空港コードが紛らわしいかというと次のような空港コード
です。
| シカゴ:ORD | オーランド:ORL | 
| ニューヨーク:LGA | ロンドン:LGW | 
| ウィーン:VIE | ヴェネツィア:VCE | 
| ドバイ:DXB | ダブリン:DUB | 
| アテネ:ATH | アブダビ:AUH | 
続いて、時差についての注意点も見ていきましょう。
国内でエリアが分かれていて時差がある国は注意
日本の時差は、GMT(グリニッジ標準時)に対して「+9」時間ですが、それは日本全国同じとなります。
一方で特に国土の広い国に関して、例えば、アメリカやロシア、オーストラリアなどは国内でも都市によっては時差が異なります。
例えば、アメリカの時差表を見てみましょう。
| USA | 標準 | サマータイム | サマータイム期間 | 
| Eastern Time except Indiana | -5 | -4 | 08MAR20 – 01NOV20 | 
| Central Time | -6 | -5 | 08MAR20 – 01NOV20 | 
| Mountain Time except Arizona | -7 | -6 | 08MAR20 – 01NOV20 | 
| Mountain Time Zone-Arizona | -7 | ||
| Pacific Time | -8 | -7 | 08MAR20 – 01NOV20 | 
| Alaska | -9 | -8 | 08MAR20 – 01NOV20 | 
| Aleutian Islands | -10 | -9 | 08MAR20 – 01NOV20 | 
| Hawaiian Islands | -10 | 
アメリカでは国内を8つのエリアに分けており、時差の設定をしています。
国内でエリアを分ける際は都市名では分けられておらず、エリア名で設定されているため、どの都市がどのエリアに属しているかを覚えなければなりません。
サマータイムの時差に注意
日本の時差は、GMT(グリニッジ標準時)に対して「+9」時間ですが、それは年間を通して変わりません。
一方でヨーロッパやアメリカなどの一部の国々では「サマータイム」を採用していることがあります。
例えば、アメリカのニューヨークを見てみましょう。
| USA | 標準 | サマータイム | サマータイム期間 | 
| Eastern Time except Indiana | -5 | -4 | 08MAR20 – 01NOV20 | 
| Central Time | -6 | -5 | 08MAR20 – 01NOV20 | 
| Mountain Time except Arizona | -7 | -6 | 08MAR20 – 01NOV20 | 
| Mountain Time Zone-Arizona | -7 | ||
| Pacific Time | -8 | -7 | 08MAR20 – 01NOV20 | 
| Alaska | -9 | -8 | 08MAR20 – 01NOV20 | 
| Aleutian Islands | -10 | -9 | 08MAR20 – 01NOV20 | 
| Hawaiian Islands | -10 | 
アメリカのニューヨークは「Eastern Time except Indiana」のエリアに属していますが、時差はGMTに対して「-5」時間です。
しかし、2020年3月8日~2020年11月1日まではサマータイムを採用しており、その期間だけ「-4」時間となります。
同じ国内でもサマータイムを採用していないエリアもあるため、時差計算の際は注意が必要です。
日本語の国名と英語の国名が全く違う国は注意
時差表を確認する際、日本語で使う国名と時差表内で使われている国名が異なる場合、国名を探せないことがあります。
代表的な例は「サイパン」です。
日本語ではサイパンと言うため、英語表記は「Saipan」と思いがちですが、時差表内では「Northern Mariana Islands」という表記になっています。
その他には次のような国があります。
| 台湾 | Chinese Taipei | 
| オランダ | Netherlands | 
| ドバイ(UAE) | United Arab Emirates | 
総合旅行業務取扱管理者の空港コードと時差の覚え方

空港コードに関しては空港コード単体で覚えなければならないものもありますが、時差を絡めて空港コードを覚えると効率がよくなり、覚えやすくなります。
特に「1つの国に時差のエリアが複数ある国」については、空港コードとエリアの位置を一緒に覚えましょう。
・アメリカ
・カナダ
・オーストラリア
・インドネシア
アメリカ
| USA | 標準 | サマータイム | サマータイム期間 | 
| Eastern Time except Indiana | -5 | -4 | 08MAR20 – 01NOV20 | 
| Central Time | -6 | -5 | 08MAR20 – 01NOV20 | 
| Mountain Time except Arizona | -7 | -6 | 08MAR20 – 01NOV20 | 
| Mountain Time Zone-Arizona | -7 | ||
| Pacific Time | -8 | -7 | 08MAR20 – 01NOV20 | 
| Alaska | -9 | -8 | 08MAR20 – 01NOV20 | 
| Aleutian Islands | -10 | -9 | 08MAR20 – 01NOV20 | 
| Hawaiian Islands | -10 | 
アメリカは、主に4つのエリアを覚えましょう。
- Eastern Timeのエリアにある都市
- Central Timeのエリアにある都市
- Mountain Timeのエリアにある都市
- Pacific Timeのエリアにある都市
図を見ながら、どこのエリアにどの都市があるのかを覚えることで、時差問題に対応ができ、さらに空港コードも覚えることができます。
カナダ
| Canada | 標準 | サマータイム | サマータイム期間 | 
| Newfoundland Island | -3.30 | -2.30 | 08MAR20 – 01NOV20 | 
| Atlantic Area | -4 | -3 | 08MAR20 – 01NOV20 | 
| Eastern Time | -5 | -4 | 08MAR20 – 01NOV20 | 
| Central Time | -6 | -5 | 08MAR20 – 01NOV20 | 
| Mountain Time | -7 | -6 | 08MAR20 – 01NOV20 | 
| Pacific Time | -8 | -7 | 08MAR20 – 01NOV20 | 
カナダに関しては、主に4つのエリアを覚えましょう。
- Eastern Timeのエリアにある都市
- Central Timeのエリアにある都市
- Mountain Timeのエリアにある都市
- Pacific Timeのエリアにある都市
そして、もし余力があれば「Atlantic Area」の追加して覚えておくとよいです。
カナダの空港コードは頭文字が「Y」で始まります。
そのため、コツを掴めばとても覚えやすくなります。
オーストラリア
| Australia | 標準 | サマータイム | サマータイム期間 | 
| Lord Howe Island | +10.30 | +11 | 06OCT19 – 05APR20 | 
| Capital Territory, NSW, Victoria | +10 | +11 | 06OCT19 – 05APR20 | 
| Northern Territory | +9.30 | ||
| Queensland | +10 | ||
| South Australia, Broken Hill | +9.30 | +10.30 | 06OCT19 – 05APR20 | 
| Western Australia | +8 | ||
| Tasmania | +10 | +11 | 06OCT19 – 05APR20 | 
オーストラリアは5つのエリアを覚えるようにしましょう。
- Capital Territory, NSW, Victoria
- Northern Territory
- Queensland
- South Australia
- Western Australia
特に注意が必要なのはシドニーです。
シドニーはニューサウスウェールズ州の州都になりますが、時差表では「NSW」のエリアに該当します。
インドネシア
| Indonesia | 標準 | サマータイム | サマータイム期間 | 
| Western | +7 | ||
| Central | +8 | ||
| Eastern | +9 | 
意外と落とし穴の国がインドネシアです。
特にジャカルタとバリ島がどのエリアに入るのかがポイントです。
ジャカルタは「Western」のエリア、バリ島は「Central」のエリアにあります。
以上となります。
総合旅行業務取扱管理者の国家試験対策として、空港コードと時差はしっかりと勉強しておく必要があります。
確実に点数を取るためにしっかり覚えましょう。
それでは、良い一日を!







