【実体験】京都でユニットバスじゃない風呂トイレ別のおすすめホテル7選

京都

京都のホテルでユニットバスじゃなくて、お風呂とトイレがそれぞれ独立しているおすすめホテルはあるのかな?実際に泊まった人に話を聞いてみたい。

この記事は、そんな疑問に答えます。

本記事の内容
  • 京都でお風呂とトイレが別のおすすめホテル7選

こんにちは、ツバサです。

旅行中に泊まるホテルの水回りがユニットバスだと使いづらい時がよくありますよね?

できれば、お風呂とトイレがそれぞれ独立している客室だと使いやすいですし、バスタブにお湯を溜めて、観光で歩き疲れた体の疲れを取りたいですよね。

この記事では、実際に京都へ旅行をした際に、ユニットバスじゃない、バストイレ別のおすすめホテル7軒を紹介します。

ホテル料金もそこまで高くなく、客室もきれいでバストイレ別のホテルを知りたい人は必見です!

★京都のホテルはどこが便利?実体験をもとに厳選ホテル11軒を紹介!

京都のホテルはどこが便利?実体験をもとに厳選ホテル11軒を紹介!
京都にはたくさんホテルがあってホテル選びは難しいですよね?この記事では、京都旅行の実体験からどこが便利でいいホテルかエリア別に11軒紹介します。京都でホテル選びを失敗したくない人には必見の記事です!

★実際に泊まってみた!京都のおしゃれなカップル向けホテル6選!

実際に泊まってみた!京都のおしゃれなカップル向けホテル6選!
京都に旅行をする際のおしゃれなカップル向けのホテルについて詳しく知りたいですか?この記事では、実際に京都のホテルに泊まってみて、おしゃれなカップル向けのホテル6軒を紹介します!ホテル選びを間違えたくない人は必見です!

★京都のホテルに実際に宿泊して美味しい&おしゃれと思った朝食6選!

京都のホテルに実際に宿泊して美味しい&おしゃれと思った朝食6選!
京都のホテル選びで朝食が美味しい&おしゃれなホテルを選びたいですよね?この記事では、京都のホテルに実際に宿泊してみて美味しい&おしゃれな朝食だと思ったホテルを6軒紹介したいと思います。ホテル選びに朝食が欠かせない人は必見です!

★【実体験】京都のドリンク飲み放題の無料ラウンジがあるおすすめホテル5選!

【実体験】京都のドリンク飲み放題の無料ラウンジがあるおすすめホテル5選!
京都のドリンク飲み放題の無料ラウンジがあるおすすめホテルについて詳しく知りたいですか?この記事では、実際に京都のホテルに宿泊して体験した無料ラウンジサービスやフリードリンクの内容などを詳しく紹介しています。

【ベッド3台確約】京都でおしゃれ&安い3名1室ができる女子旅向けホテル8選

【ベッド3台確約】京都でおしゃれ&安い3名1室ができる女子旅向けホテル8選
京都に旅行をする際、3人で旅行となると3名1室ができるホテルを探すのにとても苦労しませんか?この記事では、京都にあるおしゃれで安いベッド3台確約の3名1室ができる女子旅向けのホテルを紹介します!3人で旅行する人には必見の記事です!

京都でユニットバスじゃないバストイレ別のおすすめホテル7選

京都でユニットバスじゃないバストイレ別のおすすめホテル6選

旅行で泊まるホテルでは、バストイレ別の客室がやっぱりいですよね!

ユニットバスだと一緒に泊まる人がいると使いづらいですし、気を遣っちゃいますよね。

そこで、今回は国内で人気の旅行先でもある京都のバストイレ別の客室があるおすすめホテルを実際に宿泊をしてみた体験から6軒を紹介したいと思います。

ホテル名ランクエリアおすすめ客室カテゴリー
ザ・サウザンド京都★★★★★JR京都駅前スーペリアダブル/ツイン
ソラリア西鉄ホテル京都プレミア★★★★☆三条スーペリア鴨川ツイン
ザ・ゲートホテル京都高瀬川★★★★☆四条河原町エッセンシャルダブル/ツイン
クロスホテル京都
★★★★☆河原町三条スタンダードダブル/キング
デラックスツイン
リッチモンドホテルプレミア京都駅前★★★★☆JR京都駅前スタンダードツイン
スーペリアダブル
梅小路ポテル京都★★★★☆京都水族館ガーデンダブル/ツイン
グッドネイチャーホテル京都★★★★☆四条河原町スーペリアダブル/ツイン

バスアメニティがオリジナルブランドのザ・サウザンド京都

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

JR京都駅の中央口から徒歩2分のザ・サウザンド京都は、全室バストイレ別、洗面台が独立しています。

おすすめの客室カテゴリーは、カップルで利用なら「スーペリアダブル」、女性2名で利用なら「スーペリアツイン」です!

スーペリアダブル、スーペリアツイン共に客室サイズはなんと37㎡の広さがあり、他のシティホテルに比べるととても広いです。

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

バスアメニティはザ・サウザンド京都のオリジナルブランドを使っており、シャンプーコンディショナーボディーソープはもちろん、ボディローションもあります。

チェックイン時には男性用のアメニティ女性用のアメニティをもらうこともできます。

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

ツバサ
ツバサ

京都のバストイレ別のホテルで一番のおすすめは「ザ・サウザンド京都」ですね!JRも地下鉄もバスターミナルも徒歩数分で好立地、客室がとても広い、朝食は洋食と和朝食から選択可能、そして水回りがバストイレ別、洗面台も独立で言うことなしです!僕が宿泊した時の男性用アメニティは、POLAの「GACHI」の洗顔料化粧水ワックス(整髪料)の3点セットでした。

※2022年4月1日以降、環境に配慮した運営のため、使い捨てプラスチックを使っているアメニティはなくなり、木製の歯ブラシやヘアブラシ、カミソリは希望者のみに有料販売されます。

ホテル名ザ・サウザンド京都
住所〒600-8216
京都府京都市下京区東塩小路町570番
電話番号075-354-1000
チェックイン15:00
チェックアウト12:00
客室数222部屋
アクセスJR京都駅中央口から徒歩2分
京都市営地下鉄烏丸線京都駅から徒歩3分
京都市バス・バスターミナルから徒歩3分
送迎なし
駐車場あり
※1泊2,000円(事前予約不可)
Wifi無料
タバコ館内禁煙
自動販売機なし
クレジットカードVISA、マスター、JCB、
アメックス、ダイナース、
銀聯カード
荷物の預かり可能
その他※ホテル前から京阪電車七条駅までのバスあり。

★ザ・サウザンド京都の宿泊体験記はこちら。

【宿泊体験ブログ】ザ・サウザンド京都の和朝食が絶品!客室やアメニティも紹介!
JR京都駅から徒歩2分のザ・サウザンド京都の朝食や客室アメニティについて詳しく知りたいですか?この記事では、実際にザ・サウザンド京都に宿泊して人気の和食の朝食を体験したり、客室やアメニティを紹介しているブログになります。ザ・サウザンド京都を予約を検討している人は必見です!

鴨川ビューの客室があるソラリア西鉄ホテル京都プレミア

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

出典:じゃらん

京都のホテルで客室から鴨川ビューを楽しめるホテルが少ないのは意外ですよね。

そんな鴨川ビューを楽しめるホテルが三条のエリアにあるソラリア西鉄ホテル京都プレミアです。

客室カテゴリーに「スーペリア鴨川ツイン」があり、客室の大きな窓からは鴨川ビューを楽しむことができます。

また、水回りはバストイレ別、洗面台が独立しており、とても使い勝手がよいレイアウトになっています。

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

バスルームには十分な大きさのバスタブ可動式のシャワーレインシャワーの2種類が設置されており、トイレはウォシュレット付き手洗い用の洗面台タオルもあります。

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

バスアメニティはイギリスのブランド「ローラアシュレイ」のシャンプー、コンディショナー、ボディーソープと花王の「フィエスタ(FIESTA)」のフェイス&ハンドフォーム、また女性にはうれしいポーラ(POLA)の「ひととき」シリーズのコスメ4点セットがアメニティにあります。

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

もしツインではなくダブルを希望する場合は、通常の「ダブルルーム」でもバストイレ別、洗面台独立になるのでダブルルームを予約しましょう。(鴨川ビューではありません)

ツバサ
ツバサ

ソラリア西鉄ホテル京都プレミアは鴨川ビューの客室がある貴重なホテルです!スーペリア鴨川ツインの客室は広さが30㎡近くあるため、とても広いです。朝食はおばんざい3種盛り合わせやホットミールではオムレツがあり、朝から大満足の朝食でした。三条に近いエリアで人通りも少なく、少し歩けば河原町通りの商店街にも行けるのでとても便利です。

ホテル名ソラリア西鉄ホテル京都プレミア
住所〒604-8001
京都府京都市中京区木屋町通三条上る上大阪町509番地
電話番号075-708-5757
チェックイン15:00
チェックアウト11:00
客室数200部屋
アクセス地下鉄・京都市役所前から徒歩1分
京阪本線・三条駅から徒歩2分
送迎なし
駐車場あり
※1泊3,000円
※午後3時~翌日11時
※事前予約不可
Wifi無料
タバコ※全室禁煙
※各階エレベーターホールに喫煙室あり
自動販売機なし
クレジットカードVISA、JCB、アメックス
ダイナース、UC、DC、ニコス
荷物の預かり可能
その他夜中12時から翌朝6時まで1階入り口を施錠。

立地抜群&アメニティ充実のザ・ゲートホテル京都高瀬川

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

京都市内の繁華街といえば四条河原町ですが、そのど真ん中にあるのがザ・ゲートホテル京都高瀬川です。

ザ・ゲートホテル京都高瀬川にもバストイレ別の客室カテゴリーがあり、おすすめは「エッセンシャルダブル」です。

もしツインが希望であれば、「エッセンシャルハリウッドツイン」もありますが、トイレと洗面台が同じスペースにあるため、バストイレ別、洗面台独立がよいという場合は「クラッシーツイン」がおすすめです。

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

ザ・ゲートホテル京都高瀬川の客室アメニティはとても充実しています。

天然由来の原料を使用した国内発のナチュラルコスメブランド「ゼミド」のシャンプー、コンディショナー、ボディーソープのバスアメニティを使っていて、歯ブラシ、カミソリ、ヘアブラシ、コットンセットなど基本的なアメニティはもちろん揃っています。

さらにハンドクリームバスソルトもあります。

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

ツバサ
ツバサ

個人的にはザ・ゲートホテル京都高瀬川はとても好きです。客室のデザインや水回りはもちろん、館内がとてもきれいです。そして朝食がとてもおいしいです!限定30食の和朝食があって、18品の京都おばんざいの朝食になります。ラウンジサービスもあって無料ドリンクもたくさんあるので、満足度のとても高いホテルでした!

ホテル名ザ・ゲートホテル京都高瀬川
住所〒604-8023
京都府京都市中京区蛸薬師通河原町東入備前島町310-2
電話番号075-256-8955
チェックイン14:00
チェックアウト11:00
客室数184部屋
アクセス京都市バス・京都河原町のバス停から徒歩3分
阪急電車・河原町駅から徒歩3分
京阪電車・三条駅から徒歩7分
京都市営地下鉄・京都市役所前駅から徒歩8分
送迎なし
駐車場なし
Wifi無料
タバコ館内禁煙
※8階に喫煙スペースあり。
自動販売機あり(各階)
コインランドリーなし
※有料ランドリーサービスあり。
クレジットカードVISA、JCB、アメックス、マスター、
ダイナースクラブ、UC、DC、ニコス
荷物の預かり可能
その他夜中0時から翌朝6時まで1階入り口を施錠。

★ザ・ゲートホテル京都高瀬川の宿泊体験記はこちら。

【宿泊体験ブログ】ザ・ゲートホテル京都高瀬川の朝食限定メニューやラウンジが魅力!
京都・河原町エリアにあるザ・ゲートホテル京都高瀬川について詳しく知りたいですか?この記事ではザ・ゲートホテル京都高瀬川に実際に宿泊して、客室やレストランの朝食、ラウンジサービスを体験した内容をブログ記事として紹介しています。河原町エリアでホテルを探している人は必見です。

選べるセットメニューの朝食が人気のクロスホテル京都

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

四条河原町から少し北の河原町三条のエリアにあるクロスホテル京都は、選べるセットメニューの朝食が人気のホテルです。

全客室バストイレ洗面台が独立しているのも特徴の1つです。

クロスホテル京都のどの客室を選んでもバストイレ洗面台が独立になりますが、もし1人旅やカップル旅であれば「スタンダードダブル」(予算があればカップルはスタンダードキング)、女子旅なら「デラックスツイン」がおすすめです。

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

バスアメニティはホテル向けのアメニティとして開発された「プロバンシア」シリーズを使っていて、シャンプーとコンディショナーはラベンダーの香りシャワージェルはアーモンドの香りがする使いやすいものになっています。

バストイレ洗面台はそれぞれ十分なスペースがあり、トイレには手洗い用の洗面器が設置されているのも特徴です。

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

ツバサ
ツバサ

クロスホテル京都は客室サイズが広く、水回りも十分なスペースがあるのでとても使いやすかったです。洗面台が客室側に出ていないのもいいですし、トイレに手洗い用の洗面器があるのもよかったです。クロスホテル京都の他の特徴としては、宿泊者はコーヒーが飲み放題です!コーヒーを飲みながら、ラウンジスペースでブログ書いたり、仕事したりできました。

ホテル名クロスホテル京都
住所〒604-8031
京都市中京区河原町通三条下る大黒町71-1
電話番号075-231-8831
チェックイン15:00
チェックアウト11:00
客室数301部屋
アクセス京都市バス・河原町三条のバス停から徒歩2分
地下鉄・京都市役所前駅ゼスト御池2番出口より徒歩4分
京阪電車・三条駅6番出口より徒歩4分
阪急電車・京都河原町駅出口1Aより徒歩7分
送迎なし
駐車場ホテル公式サイトより予約の場合、
指定駐車場における駐車料金のご優待サービスあり。
Wifi無料
タバコ館内禁煙
自動販売機なし
クレジットカードVISA、マスター、JCB、アメックス
ダイナース、Union Pay、セゾン
荷物の預かり可能
その他※1階ロビー奥にて無料のコーヒーサービスあり。

★クロスホテル京都の宿泊体験記はこちら。

【宿泊体験ブログ】ザ・ゲートホテル京都高瀬川の朝食限定メニューやラウンジが魅力!
京都・河原町エリアにあるザ・ゲートホテル京都高瀬川について詳しく知りたいですか?この記事ではザ・ゲートホテル京都高瀬川に実際に宿泊して、客室やレストランの朝食、ラウンジサービスを体験した内容をブログ記事として紹介しています。河原町エリアでホテルを探している人は必見です。

プレミアラウンジが使えるリッチモンドホテルプレミア京都駅前

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

JR京都駅から徒歩5分の距離にあるリッチモンドホテルプレミア京都駅前は、チェックイン後にプレミアラウンジウェルカムドリンク和スイーツを無料で食べることができるお得なホテルです。

バストイレ別、洗面台独立のおすすめの客室は「スタンダードツイン」です!

客室サイズも24㎡あり、広めの客室でソファーテーブルもあります。

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

もしダブルベッド希望の場合は、スタンダードダブルの客室もありますがユニットバスになってしまうため、「スーペリアダブル」を予約しましょう。

バスタブが大きく、洗い場も十分なスペースがあるため、とても使いやすいです。

シャンプー、コンディショナー、ボディーソープはミキモトコスメティックのバスアメニティになります。

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

ツバサ
ツバサ

リッチモンドホテルプレミア京都駅前は、館内や客室がとてもきれいでプレミアラウンジがあるなど、さすがリッチモンドプレミア系列のホテルだと思いました。バスルームがとても広く使いやすい作りになっています。リッチモンドプレミア京都駅前は他にも特徴があって、朝食では6つの御膳から選ぶことができたり、プレミアラウンジではドリンクの種類が豊富で、こちらも6つの和スイーツから選ぶことができます。抹茶ティラミスが一番人気みたいです!僕はきなこパフェにしました!

ホテル名リッチモンドホテルプレミア京都駅前
住所〒600-8233
京都府京都市下京区北不動堂町565-3
電話番号075-354-3677
チェックイン14:00
チェックアウト11:00
客室数208部屋
アクセスJR京都駅「中央口」より徒歩5分
送迎なし
駐車場なし
Wifi無料
タバコ館内禁煙
※1階ロビー入口付近に喫煙所あり。
自動販売機あり(6階)
コインランドリーあり(4階と8階)
クレジットカードVISA、マスター、JCB、アメックス
ダイナース、トヨタクレジット、銀聯
荷物の預かり可能
その他夜中12時から翌朝6時まで1階入り口を施錠。

★リッチモンドホテルプレミア京都駅前の宿泊体験記はこちら。

【体験ブログ】リッチモンドホテルプレミア京都駅前のラウンジの口コミ評価が高い!
京都旅行で人気のあるホテルといえばリッチモンドホテルプレミア京都駅前ですが、ホテルについて詳しく知りたいですか?この記事では、リッチモンドホテルプレミア京都駅前の客室やアメニティ、朝食、口コミなどを詳しく紹介しています。

客室のバスタブも銭湯も楽しめる梅小路ポテル京都

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

カップルで行っても、子供連れのファミリーで行っても、もちろん1人旅で行っても楽しめるのが梅小路ポテル京都です。

デートに人気の京都水族館が隣接していて、子供が大好きな京都鉄道博物館へは徒歩5分の距離です。

バストイレ別、洗面台独立でおすすめの客室は「ガーデンダブル」です!

バスアメニティは、最高級の認証済みオーストラリア産オーガニック原料を用いて作られているオーストラリア発祥のブランド「APPELLES(アペレス)」のシャンプーとコンディショナーを使っていて、石鹸には赤いパッケージが印象的な「牛乳石鹸」を使っています。

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

ツインベッドが希望の場合は「ガーデンツイン」で予約しましょう。

パークサイドの客室がありますが、シャワーオンリーになってしまうので注意しましょう。

ホテル滞在中はホテル内にある「ぽて湯」という銭湯に無料で入ることができます。

昭和レトロな作りの銭湯でサウナもあります。

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

ツバサ
ツバサ

梅小路ポテル京都は1人でも2人でも家族でも楽しめるホテルです!客室の水回りがりっかりしているのはもちろん、館内にはぽて湯という銭湯があり、宿泊者は無料で利用できるのもお得感があります。ぽて湯は昭和レトロな作りなので楽しいですよ。梅小路ポテル京都の他の特徴としては、ホテル内にはドリンクスペースがあって、ソフトドリンクやコーヒー豆を挽いて本格的なコーヒーが飲めたり、お酒好きにはうれしい生ビールやワインも飲み放題となっています。

ホテル名梅小路ポテル京都
住所〒600-8835
京都府京都市下京区観喜寺町15
電話番号075-284-1100
チェックイン15:00
チェックアウト11:00
客室数144部屋
アクセスJR梅小路京都西駅から徒歩5分
JR京都駅から徒歩15分
送迎なし
駐車場18台/2,000円(税込み/泊)
※先着順となり、事前予約不可。
Wifi無料
タバコ館内禁煙
※1階の喫煙ルームのみ。
自動販売機あり(5階)
※洗濯&乾燥(120分/3キロまで):500円
※洗濯&乾燥(80分/1キロまで):400円
※洗濯のみ(35分/6キロまで):300円
※追加乾燥(30分/3キロまで):100円
※両替は1階のフロントで可能。
コインランドリーあり(1階)
クレジットカードVISA、マスター、JCB
荷物の預かり可能
その他夜中0時から翌朝6時まで1階入り口を施錠。

★梅小路ポテル京都の宿泊体験記はこちら。

【宿泊体験ブログ】梅小路ポテル京都は子連れに優しく朝食や銭湯タイプのお風呂が人気!
京都水族館の隣にあるカップルや子供連れのファミリーに人気な梅小路ポテル京都の宿泊体験について詳しく知りたいですか?この記事では、梅小路ポテル京都に実際に宿泊してみて客室や朝食、銭湯タイプのお風呂などを体験した内容を詳しく紹介しています。

客室のデザインが女性好みのグッドネイチャーホテル京都

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

京都の中心地でもある四条河原町にあるグッドネイチャーホテル京都は、環境に配慮したホテルとしてとても有名です。

バストイレ別、洗面台が独立しているおすすめの客室は、「スーペリアダブル」と「スーペリアツイン」になります。

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

バスアメニティは、根、葉、茎、花の植物をまるごと使った植物由来の成分を贅沢に含んでいる「NEMOHAMO(ネモハモ)」のシャンプーやトリートメントを使っています。

バスルームにはレインシャワーと可動式のシャワーの2種類が設置されているため、使い勝手がとてもよいです。

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

京都 ホテル 風呂 トイレ 別

ツバサ
ツバサ

グッドネイチャーホテル京都はずっと泊まりたかったホテルでした。環境に配慮したホテルでSDGsの取り組みもしていて、実際に宿泊してみるとよくわかりました。ロビー横のテイカカズラの大緑化壁は圧巻で写真映えスポットなので是非見てみてください。客室のアメニティやデザインはとてもかわいく、女性に好まれる色使いをしています。水回りは可動式のシャワーだけではなく、レインシャワーもあったのがよかったです。

ホテル名グッドネイチャーホテル京都
コンセプト「人にも、自然にも、良いものを」
住所〒600-8022
京都市下京区河原町通四条下ル2丁目稲荷町318番6
電話番号075-352-6730
最寄り駅阪急電鉄・河原町駅の4番出口から徒歩2分
駐車場1泊3,000円(当日12:00~翌12:00)
※時間外:最初の1時間は600円以後30分ごとに300円
※夜間(23:30~6:30)は入出庫不可
チェックイン15:00
チェックアウト11:00
※宿泊プランにより異なる
インターネット全館Wifi無料
送迎バスなし
荷物預かりチェックイン前、チェックアウト後も無料で可能
クレジットカードダイナース・アメックス・JCB
VISA・UC・NICOS・マスター
電子マネーeumo、PayPay、ふるなびトラベル
タバコ全室・全館禁煙
ペット宿泊不可。
※盲導犬・聴導犬・介助犬の宿泊は可能

★グッドネイチャーホテル京都の宿泊体験記はこちら。

【宿泊体験ブログ】Good Nature Hotel Kyoto (グッドネイチャーホテル京都) 口コミもまとめました
京都の河原町にあるGood Nature Hotel Kyoto(グッドネイチャーホテル京都)の宿泊体験ブログや口コミについて詳しく知りたいですか?この記事では、Good Nature Hotel Kyoto(グッドネイチャーホテル京都)に実際に宿泊した時のホテルの特徴や朝食、アメニティなどを紹介します。また口コミについてもまとめます。

以上となります。

京都のホテルでバストイレ別、洗面台独立タイプの客室があるホテルを探している人は、参考にしてみてください。

それでは、良い一日を!