全国の観光パンフレットを取り寄せ可能な「みんたび」注文してみた!

※本ページは広告が含まれています。
※本ページは広告が含まれています。
全国の観光パンフレットを取り寄せ可能な「みんたび」注文してみた! 旅行会社&旅行業界

いつも海外旅行ばっかりだから、たまには国内旅行してみようかな。日本は観光地がたくさんあるから、どこに行くか迷うな。いろんな観光地のパンフレット見たいんだけど。

この記事は、そんな疑問に答えます。

本記事の内容
  • 観光パンフレットを取り寄せできる「みんたび」とは?
  • 「みんたび」で情報収集するメリット
  • 「みんたび」で5つの観光パンフレットを取り寄せました
  • 「みんたび」で事前に観光パンフレットを一括請求しよう

こんにちは、ツバサです。

いつも海外に行っているので、たまには国内旅行もしようかなと思って、いろいろ日本の観光地についてインターネットで調べてみました。

訪日外国人もたくさん日本に来ていて、日本のあちこちを旅行しています。

インバウンド実務主任者の資格を持っている僕としても負けられない!

しかし、日本はとても観光地が多いため、なかなか行き先を決めきれない。

そこで現地の観光局のパンフレットなどを取り寄せができる「みんたび」というサービスを知りました。

早速、5つに観光地を絞って、それぞれの観光パンフレットを取り寄せしてみました。

この記事では、観光地のパンフレットを取り寄せできる「みんたび」について詳しく解説してみたいと思います。

関連記事

【注目の資格】インバウンド実務主任者認定試験のメリットとは?
インバウンド実務主任者認定試験のメリットを知りたいですか?今注目&話題になっているインバウンド実務主任者認定試験は、難易度の高い試験となりますが、たくさんのメリットがあります。今から猛勉強してインバウンド実務主任者認定試験に合格しましょう!

観光パンフレットを取り寄せできる「みんたび」とは?

今回初めて「みんたび」というサービスを知りましたが、おそらく知っている人はまだまだ少ないかもしれません。

「みんたび」とは?
「みんたび」とは自治体様・観光協会様が観光案内所やアンテナショップ等で配布している観光パンフレットを旅行予定者に直接お届けするサービス(サイト)です。
引用:みんたびホームページ

現在、日本全国約450団体の観光パンフレット約1050部を取り扱っています。北は北海道から南は沖縄まで日本全国を網羅しています。

みんたび」の特徴は、送料290円は負担になりますが、観光パンフレットは全て無料となります。1回の観光パンフレット請求で10部まで取り寄せが可能です。

同じ観光パンフレットを一度に取り寄せる場合は、1回につき3部まで取り寄せが可能です。

1000種類以上の観光パンフレットが掲載されていますが、「地域別」と「テーマ別(季節、グルメ、世界遺産、城、温泉)」にて検索することが可能です。

掲載されている観光パンフレットを見ていると、日本にはこんな所もあるんだという気付きがあります。それだけでも楽しいです。

「みんたび」で情報収集するメリット

「みんたび」で情報収集するメリット

みんたび」で観光情報を収集するメリットはたくさんあります。ガイドブックやインターネット情報と比較してみましょう。

ガイドブックのメリット・デメリット

ガイドブックは「るるぶ」などが有名なものがたくさんありますが、情報量がとても豊富です。

本の価格は1000円前後となりますが、1冊購入すれば、事足りることが多いです。

そのため、行き先がすでに決まっている場合はガイドブックを購入してもいいでしょう。

マイナス面としては、ガイドブックは本ということもあり、観光中ずっと持ち運びするのはかさばってしまいます。

メリット
  • 情報量が豊富で1冊で事足りる
  • 行き先が決まっている場合はガイドブックがおすすめ
デメリット
  • 価格が1000円前後かかってしまう
  • 行き先が決まっていないと購入に躊躇してしまう
  • 持ち運びが大変

インターネットの観光情報のメリット・デメリット

旅行情報を調べる時、まずインターネットで調べる人が多いです。

今となっては、スマホで簡単に情報を検索できるため、旅行情報も簡単に見つけることができます。

また、旅行先でもスマホで現地の観光情報を検索したり、マップを使って行き先へのルートを検索したりと、何かと便利です。

マイナス面としては、インターネットの場合、観光地のパーツごとに調べることが多いです。

例えば、観光地のお寺や神社、路線バス、レストランなど、それぞれ調べなければなりません。

まとめサイトなどもありますが、それも観光地やレストランなどパーツごとのまとめサイトになっていることが多いです。

また、まとめサイトなどは数年前の情報ということもあり、最新情報かというと疑問が残ります。

メリット
  • パソコンやスマホで簡単に検索ができる
  • 観光情報のまとめサイトなどで情報収集が可能
  • 情報収集にお金がかからない
デメリット
  • 観光パーツごとで検索しがち
  • 情報が数年前のものもある

観光パンフレットのメリット・デメリット

観光パンフレットは、基本的には自治体の観光局などが主導で制作をしています。

そのため、観光パンフレットは無料で配布されており、ガイドブックには掲載されていないような地元の情報が満載の内容となっています。

広域の観光パンフレットもあれば、自治体ごとの観光パンフレットもあります。

観光パンフレットは折り畳みマップや薄い冊子のものが多く、持ち運びも便利です。

マイナス面としては、観光地ごとで配布されていることが多く、遠方の観光パンフレットの入手は困難です。

東京に住んでいて、九州の観光パンフレットが欲しくても入手は難しいです。

また、観光パンフレットのページ数も少ないこともあり、ガイドブックに比べると全体的な情報量は少ないです。

メリット
  • 観光パンフレットは無料
  • ガイドブックにはない地元情報などが掲載されている
  • 自治体ごとに発行されていて1冊がコンパクト
  • 持ち運びに便利
デメリット
  • 遠方の観光地の観光パンフレットの入手は困難
  • 1冊当たりの情報量はガイドブックよりは少ない

観光地の地元情報などが掲載されている観光パンフレットは無料ということもあり、遠方の観光地のものでも気軽に手に入ればベストです。

「みんたび」なら遠方の観光パンフレットの取り寄せができる

そこで、「みんたび」を使えば、東京にいても北海道や九州、沖縄などの観光パンフレットを取り寄せることが可能です。

みんたびのポイント
  • その観光地に行かないと入手できない観光パンフレットを事前に入手することで旅行プランが立てやすい
  • 旅行の予定表に観光パンフレットを添付して参加者に回覧すると旅行内容のイメージがしやすい
  • 旅行中の立ち寄り場所などを事前に打ち合わせすることができる
  • 両親の年代はスマホでの情報収集が苦手なため、事前に観光パンフレットを渡してあげるととても喜ぶ

実際に「みんたび」を利用している自治体の観光局も積極的に「みんたび」の情報発信をしています。

さらに実際に「みんたび」を利用した人も満足度が非常に高いです。事前に観光パンフレットを入手できることはたくさんメリットがあります。

「みんたび」で5つの観光パンフレットを取り寄せました

「みんたび」で5つの観光パンフレットを取り寄せました

今回、「みんたび」を実際に利用してみました!

今気になっている観光地を5つに絞って、観光パンフレットを取り寄せしてみました。

取り寄せたパンフレット
  1. 木曽町観光便利帖
    ⇒知り合いが木曽で働いているため気になった。
  2. 伊勢志摩観光ガイドブック
    ⇒まだ伊勢神宮に行ったことがない。
  3. 兵庫はお城、日本一
    ⇒姫路城に行ったことがない。
  4. おおいたすけ
    ⇒温泉がたくさんある大分県が気になる。
  5. おさんぽ伊平屋
    ⇒知り合いが勧めていたので気になる。

送料290円のみでこれだけ情報を送ってもらえるのは嬉しい限りです。

今回は5つのみでしたが、1回10部まで可能なので本来であれば、この倍の資料を入手することが可能でした。

それでは、今回取り寄せた観光パンフレットを見てみましょう。

木曽町観光便利帖

木曽町観光便利帖はマップ形式の観光パンフレットとなっており、宿泊情報やレストラン情報、郷土料理情報、博物館情報、交通機関情報、日帰り温泉情報、そして木曽町の広域マップが掲載されていました。

木曽町観光便利帖

伊勢志摩観光ガイドブック

伊勢志摩観光ガイドブックはA4サイズの30ページにも渡る観光ガイドブックとなっています。

伊勢神宮の情報やお参りのアドバイス、外宮参道マップ、郷土料理情報、伊勢志摩のビューポイント情報、観光地情報、テーマ別の観光ルート情報、お得な割引切符情報など、もはやガイドブック並みの情報量です!

袋とじでマップも付いていました。

伊勢志摩観光ガイドブック

兵庫はお城、日本一

「兵庫はお城、日本一」は、A4サイズの観光パンフレットで4ページ分が見開きになるような作りになっています。

お城の情報はもちろん、ご当地名物の食べ物やお土産の情報、城崎温泉・天橋立片道切符のお得な情報も掲載されていました。

兵庫はお城 日本一

おおいたすけ

「おおいたすけ」は、A4サイズの半分のコンパクトサイズの観光パンフレットです。

20ページからなるこの観光パンフレットには、絶景露天風呂や効能自慢の湯、個性派温泉などの温泉情報はもちろん、郷土料理やご当地名物情報、エリアごとの観光地情報交通機関情報が掲載されていました。

おおいたすけ

おさんぽ伊平屋

伊平屋ってどこ?と思うかもしれませんが、沖縄からフェリーで80分程のところにある伊平屋島というところです。

この観光パンフレットはA4サイズよりも少し小さいサイズで40ページもあります。

観光地の情報はもちろんですが、地元の生活なども知ることができる内容となっています。

さらに地元の人たちも登場しているというおもしろい観光パンフレットです。

おさんぽ伊平屋

「みんたび」で事前に観光パンフレットを一括請求しよう

「みんたび」で事前に観光パンフレットを一括請求しよう

みんたび」は、とても興味深いサービスです。今までこのようなサービスがなかったのが不思議なくらいです。

観光パンフレットは全て無料、送料290円のみの負担です。

1回の観光パンフレット請求で10部まで取り寄せが可能です。

また、同じ観光パンフレットを一度に取り寄せる場合は、1回につき3部まで取り寄せが可能です。

送料の支払いは、次の支払い方法があります。

支払方法
  • 楽天ペイ
  • アマゾンペイ
  • クレジットカード(JCBまたはAMEX)
  • 銀行振り込み

楽天ペイやアマゾンペイがあるのは便利です。

配送はヤマト運輸(クロネコDM便)となり、3日~7日で届けてくれます。

僕の場合は、注文後3日で届きました。

以上となります。

みんたび」の観光パンフレットお届けサービスいいですね!

これは国内旅行前に重宝するサービスです!

友達や恋人と国内旅行の打ち合わせをする際に観光パンフレットを持参すればポイントアップです!

旅行先を迷っていても、1回で10部まで取り寄せが可能なため、旅行先の候補をじっくり検討できます!

是非うまく活用してみてください。

それでは、良い一日を!