Airbnbの体験ホストツアーとは?一度はチャレンジしてみるべき!

※本ページは広告が含まれています。
※本ページは広告が含まれています。
Airbnbの体験ホストツアーとは?一度はチャレンジしてみるべき! 旅行会社&旅行業界

最近、訪日外国人が増えてインバウンドブームだけど、Airbnbの体験ホストツアーをやっている人はどんなツアーをやっているんだろう。。。。。Airbnbの体験ホストツアーの難しさとかはあるのかな。。。。

この記事は、そんな疑問に答えます。

✔ 本記事の内容

  • 訪日外国人が多いインバウンドは伸びしろのあるマーケット
  • Airbnbの体験ホストツアーとは?
  • Airbnbの体験ホストツアーはどんなツアー?
  • Airbnbの体験ホストツアーをやってみた方がよい人

こんにちは、ツバサです。

最近、街中を歩いていると至る所で訪日外国人観光客を目にするようになりました。観光業に身を置いている僕としては、日本は街も綺麗で観光素材も多く、さらに安全という点ではとても観光のしやすい国だと思っています。

僕の好きな東南アジアの場合、現地に観光地が10個あれば、実際にツアーで使えるのは3~4個ですが、日本の場合は10個あれば8~9個は使えます。それだけ、日本って素晴らしい国なんだと思います。

僕自身、外国人と仕事をする期間が長いこともあり、外国人と接することには抵抗がないため、訪日外国人に対して何かできないかと思い、空いた時間にAirbnb体験ホストツアーを始めました。

この記事では、「Airbnbの体験ホストツアー」について詳しく書いてみたいと思います。

訪日外国人が多いインバウンドは伸びしろのあるマーケット

訪日外国人が多いインバウンドは伸びしろのあるマーケット

僕が以前働いていた旅行会社は海外旅行専門だったため、退職後は訪日旅行のインバウンドにも今後関わっていけたらと思っていました。

なぜなら、海外旅行を販売していて気付いたことがあったためです。

  • 訪日旅行が伸びており、日本発の格安航空券が取りにくくなった
  • 日本発の包括旅行運賃の航空券は世界的に見ても単価が安いため、海外発の航空券の方が航空会社は儲かる
  • 日本人観光客の海外旅行は世界から期待されていない

もちろん日本人の海外旅行のマーケットはある程度の数はありますが、この10年間はほとんど頭打ちしており、伸びていません。

一方で訪日外国人は劇的に伸びており、今では訪日外国人>出国日本人という逆転現象が起きています。そのため、訪日旅行のインバウンドに関しては、東京オリンピックが終わった後でも期待できるマーケットです。

2010年の訪日外国人の数は日本人出国者数の半分でした。2011年の東日本大震災の時は訪日外国人の数は落ちたものの、2015年には訪日外国人の数が日本人出国者数を逆転し、それ以降、大きく差を広げ続けています。

旅行者数
訪日外客数 伸び率 出国日本人数 伸び率
2010 8,611,175 +26.8 16,637,224 +7.7
2011 6,218,752 -27.8 16,994,200 +2.1
2012 8,358,105 +34.4 18,490,657 +8.8
2013 10,363,904 +24.0 17,472,748 -5.5
2014 13,413,467 +29.4 16,903,388 -3.3
2015 19,737,409 +47.1 16,213,789 -4.1
2016 24,039,700 +21.8 17,116,420 +5.6
2017 28,691,073 +19.3 17,889,292 +4.5
2018 31,191,856 +8.7 18,954,031 +5.9

引用:日本政府観光局

そのため、インバウンドに関して、僕自身にできることは少しでもやっていきたいと思い、「インバウンド実務主任者」と「インバウンドビジネスクリエーター」の資格も取得しました。

関連記事

【注目の資格】インバウンド実務主任者認定試験のメリットとは?
インバウンド実務主任者認定試験のメリットを知りたいですか?今注目&話題になっているインバウンド実務主任者認定試験は、難易度の高い試験となりますが、たくさんのメリットがあります。今から猛勉強してインバウンド実務主任者認定試験に合格しましょう!
【2024年度】インバウンド実務主任者認定試験の難易度や勉強法
最近インバウンドブームが加熱していますが、インバウンド実務主任者認定試験に合格したいですか?この記事では、旅行業界で働いている現役社員がインバウンド実務主任者認定試験の勉強法を詳しく教えます!インバウンド実務主任者認定試験に合格しましょう!

Airbnbの体験ホストツアーとは?

Airbnbの体験ホストツアーとは?

2018年1月4日に改正通訳案内士法の施行によって、「通訳案内士」の国家資格や都道府県への登録がなくても、有料で通訳ガイドができるようになりました。

この背景としては、2017年には約2800万人の外国人が日本を訪れましたが、一方で国家資格でもある通訳案内士の資格保持者は約25000人しかいないため、ガイド不足という深刻な状況になっていたためです。また、英語圏以外の外国人観光客が増えていることも関係しています。

資格がなくても有料で通訳ガイドができることにはなりましたが、旅行会社が資格なしのガイドを使うかといったら、100%使わないでしょう。そのため、「個人」で有料通訳ガイドを行う分には問題ないということです。

そこで代表的なものが「Airbnbの体験ホストツアー」です。Airbnbといえば、世を騒がせた「民泊」のイメージが強いですが、実は「体験ホストツアー」もあります。

体験って何?
世界各地の地元メンバーが計画・案内する、典型的なツアーやクラスでは味わえないアクティビティです。 体験をホストして、魅力溢れるあなたの街、得意技、社会貢献、文化をアピールしましょう。

引用:Airbnbホームページ

つまり、自分が考えたツアーを観光客に体験してもらうということです。もちろん、訪日外国人に限らず、日本人相手でも問題ありません。さらにそのツアーをAirbnbで販売することで収益を上げることが可能です。

Airbnbに体験ホストツアーを掲載してもらうには、次のような手順を行います。

① Airbnbの体験について理解する
体験が一般のツアーと異なるポイントとAirbnbが確認する掲載基準をチェックしましょう。
② 体験ページを作成する
写真や説明文などの詳細を追加してください。Airbnb社内で確認作業を行います。
③ 体験ページを提出する
Airbnbの担当者が体験ページを確認します。 体験基準を満たしていれば、実施日時を設定し、予約受付をスタートできます!

引用:Airbnbホームページ

この手続きを行い、Airbnbの審査に通れば、体験ホストツアーを掲載することができます。

Airbnbの体験ホストツアーはどんなツアー?

Airbnbの体験ホストツアーはどんなツアー?

Airbnbの体験ホストツアーを考える時に一番やりやすい体験ツアーは次のものです。

  • 自分の得意分野の体験クラス
  • 自分が好きな場所の街歩き

自分の得意分野の体験クラス

自分の得意分野の体験クラスというのは、例えば、料理教室書道教室などです。自分が得意なことをレッスン形式の体験クラスにしてしまえばよいのです。

日本文化が好きな訪日外国人を相手に座禅体験忍者体験寿司握り体験などを行っている体験ホストツアーもあります。

その得意分野の資格が必要なのではと思われがちですが、特に必要はありません。もし料理が得意であれば、日本食を作る体験クラスで立派な体験ホストツアーになります。体験ホストツアーの中にはたこ焼きパーティーをするものもあります。

日本の文化を感じることができる体験が含まれていれば体験ホストツアーにできます。

自分が好きな場所の街歩き

料理や書道などの得意分野がないという人には、今住んでるエリアを街歩きする体験ホストツアーをお勧めします。

今住んでいるエリアの街歩きでもよいですし、自分が休みの日によく行く場所の街歩きでもよいです。そのエリアの街歩きスポットを探していきます。例えば、お寺神社歴史的建造物食べ歩きできるお店写真スポットなどなど。

歴史関係の事を含める場合は、きちんと勉強が必要になりますが、自分が好きな場所の歴史を知ることはとても興味深いことです。

Airbnbの体験ホストツアーをやってみた方がよい人

Airbnbの体験ホストツアーをやってみた方がよい人

Airbnbの体験ホストツアーは準備の段階から実際の体験ホストまで本当に良い経験になります。Airbnbの体験ホストツアーをやってみた方が良い人は次のような人たちです。

  • 旅行会社で働いている人(副業OKが条件)
  • 自分の趣味を訪日外国人に伝えたい人
  • 歴史などが好きな人
  • 英語を勉強している人

旅行会社で働いている人(副業OKが条件)

旅行会社で働いている人は、主にカウンターセールスツアープランナーなどの業務をしていると思いますが、実際に観光客を案内することはありません。そのため、観光客を案内する難しさや大変さなどはもちろんわかりません。そのため、Airbnbの体験ホストツアーを経験してみることで旅行商品の企画や販売のさらに先を知ることができます。

特にツアープランナーに携わっている人にはAirbnbの体験ホストツアーはお勧めです。実際に自分が体験ホストツアーを案内するとなった場合、旅程の組み方などを考える際に顧客目線で考えることができます。

関連記事

旅行会社&旅行業界の課題や問題点は?現状と新型コロナ後はどうなる?
日本の旅行会社や旅行業界の課題を知りたいですか?本記事では、旅行業界で働いている中で実際に旅行会社の現場で抱えている課題をわかりやすく解説します!旅行会社でこれから働きたいと思っている方や旅行業界に進みたい思っている方は必見です。

自分の趣味を訪日外国人に伝えたい人

人それぞれに趣味があると思いますが、その趣味をたくさんの人と共有したいと思っている方にもAirbnbの体験ホストツアーはお勧めです。

例えば、写真を撮ることが好きな人は訪日外国人相手に1日専属フォトグラファーの体験ホストツアーを行ったり、アニメが好きな人はオタク体験ツアーを行ったり、猫が好きな人は猫カフェ体験ツアーを行ってみたりと趣味を体験ホストツアーにしている人も多いです。

歴史などが好きな人

街歩きの体験ホストツアーを作る場合、そのエリアの歴史についての事前の勉強が必要となります。僕自身も歴史が好きで、街歩きの体験ホストツアーを作る際、図書館に通って歴史を勉強しました。

この神社はどういった由来があるのか、この歴史的建造物はどのような経緯で作られたのか、この土地には以前どのようなものがあったのかなど、歴史好きにはたまらない内容ばかりです。

英語を勉強している人

訪日外国人に対して体験ホストツアーを行う際は、基本英語対応となります。Airbnbへの体験ホストツアー掲載の際、英語以外の言語も選択ができるため、スペイン語のツアーなどもあります。

英語を勉強している人や英会話を勉強している人には、Airbnbの体験ホストツアーは一石二鳥です。なぜなら、実際に外国人相手に英語の練習ができて、さらにそれで収入を得ることができるからです。

また、英会話にそれほど自身がない場合は、補足資料を事前に作っておけばよいです。例えば、歴史の説明の英語は難しいため、資料を英語で作成して、体験ツアー中にそれを見せながら読めばOKです。補足資料には写真などを準備しておくのも良いと思います。

実際にインバウンドのツアーガイドをした方の成功例や失敗談が書かれているお勧めの本があるので、事前に読んでおくとよいと思います。

以上となります。

訪日外国人相手にAirbnbの体験ホストツアーにチャレンジしてみてはいかがですか?自分の得意なことを体験ツアーにすることで、いろんな人と関わることができ、英語の勉強をすることができ、そして収入も得ることができます。

今の職場が副業OKであったり、学生で時間があるなら、是非チャレンジしてみてください!まずは行動から!

それでは、良い一日を!